ようこそ! 鹿島の建設現場へ

topへもどる

サイトマップ

工事苑

  • 鹿島の現場見学ツアー
  • 現場の達人に聞いた!
  • 建設現場トリビア
ページの先頭へ

鹿島の現場見学ツアー

コース2:骨組づくりの現場を見る 地下1

建設現場内の様々な安全対策[地下編]

建設現場内の様々な安全対策

建設現場は、高いところでの作業や重い資材を扱うなど、危険との隣り合わせでもあります。そこで、無事故で安全な作業が行えるよう、様々な工夫をしています。

黒と黄色のテープ

コンクリートの柱や階段の柱など、ぶつかると危険なところには、黒と黄色のしま模様のテープを取りつけています。目立つ色のテープをつけることで、近くを通る人が気づきやすいように工夫されています。やわらかい防護マットを取りつけることもあります。

黒と黄色のテープ

開口部の周りのフェンス

仮設の階段やエレベータ、開口部などの周りには、物の落下や人が転落するのを防ぐためのフェンスがつくられています。

開口部の周りのフェンス

開口部近くのランプ

天井の開口部から床の開口部まで下がっているランプは、地上から地下へクレーン作業をするときなどに光るようになっています。このランプがついたら、開口部近くでの作業は中止します。

開口部近くのランプ

換気用ホース

建設現場の地下へと続く大きな丸いホースは、換気用の送風口。地下に新鮮な空気を届けて酸素不足を防いだり、工事のときにでる煙や粉塵や熱気などを地上へ逃がしたりします。

換気用ホース

改ページ
ヘルメットの着用

建設現場内では、必ずヘルメットを着用しなくてはなりません。実際に工事現場で作業をする職人さんはもちろん、見学に来たお客様や近隣の住民のように作業をしない人も、必ずヘルメットを着用します。

ヘルメットの着用

  • 「地下1」にもどる
  • コース1:現場全体を見る
  • コース2:骨組づくりの現場を見る

現場見学ツアーインデクスへ

ページの先頭へ