ホーム > 技術とサービス > ユニバーサルデザイン > UDシティ

ユニバーサルデザイン

「車いすでどこにでも行ける社会」を超えて

UDシティは、先端技術と空間をUDの発想から融合することで、年齢や障害、性別、国籍を問わず、
誰もが生き生きと暮らせる未来の都市像を見出そうとする試みです。

誰もが生き生きと暮らせる都市を目指して

世界に先駆けて超高齢社会を迎えた日本。訪日外国人の数も右肩上がりで伸びています。更に、2020年には東京オリンピック・パラリンピックの開催が決まり、ユニバーサルデザイン(UD)の重要性がますます高まっています。それに加え、ICTやロボット、自動運転、新エネルギーなど、最先端の技術を駆使した社会システムも実用化に向けて開発が進められています。しかし、それらを誰もが有効に利用するためには、円滑に運用するためのインフラが必要です。例えば歩行者と電動車いす、オンデマンドのパーソナルモビリティが安全で効率的に共存するためには、適切な道空間の整備が不可欠です。

このように、UDを単に「段差の解消」を目指すものとして捉えるのではなく、最先端技術が広げる可能性を積極的に受け取るプラットフォームと捉え直し、超高齢社会における新しい都市ビジョンとして示すこと――これがユニバーサルデザイン都市「UDシティ」です。それは、日本が得意とする最先端システムにUDの考え方をあまねく適用しようとする点でUDの新たなステップを示すものであり、高齢化や多様化が進む未来の都市像を、ICTをはじめとする最先端技術のシーズからではなく、生活者のニーズから構想しようとする点で新しい都市ビジョンでもあります。

世界に先駆けて迎えた超高齢社会を、優れた先端技術を展開するチャンスとする都市ビジョンこそ、日本が世界に向けて発信すべきメッセージとなることでしょう。2020年の東京オリンピック・パラリンピックは、その好機と考えています。

改ページ

図版:UDシティのイメージ

改ページ

図版:UDシティのイメージ(中央公園付近の様子)

ユニバーサルデザイン インデックス

ホーム > 技術とサービス > ユニバーサルデザイン > UDシティ

ページのトップへ戻る

ページの先頭へ