1987年に開院し、2012年に救命救急センターの指定を受けた大学病院の外来棟とD棟の増築及び既存建物の改修。増築した外来棟はリハビリ訓練室等の2階建て建物を増築し、配置換えに伴い、既存外来や産科病棟の改修などを行った。D棟は4階建ての建物を新築し、それまで院内に分散していた医局部門を集約して、職員同士の交流や連携を促進することを目指した。DB方式として基本設計の骨子を踏襲しながら、鹿島独自のハイブリッド構造形式を採用している。
事業主 | 学校法人 慈恵大学 |
---|---|
所在地 | 千葉県柏市 |
設計 | 久米設計、鹿島 |
病床数 | 664床 |
竣工 | 2015年 |
本館4階B棟病室(4床室)
外来棟2階眼科・精神神経科待合
D棟外観南西面
建替えや施設整備等をお考えのお客様は、
こちらからお問い合わせください。
ホーム > 技術とサービス > 医療・福祉施設 > 鹿島が手がけた医療・福祉施設:Featured Works > 東京慈恵会医科大学附属柏病院 外来棟増築・D棟