鹿島技術とサービス

ホーム
集合住宅
主要技術・サービス実施例関連リンクお問い合わせ












超高層フリープランハウジング
可変空間で上手に暮らす
超高層フリープランハウジングの壁には、あくまで仕切り壁としての役割しかありません。住み手のライフスタイルに合わせて、自由に動かすことができます。さらに、配管類の処理はすべて床下で行うので、一般的なフリープランのマンションと異なり、キッチンやバスルームといった水廻りも好きなところに配置できます。「大空間のリビング」「窓辺で見晴らしのよいバスルーム」なども夢ではありません。
従来のラーメン構造
従来のラーメン構造
柱・梁のないスーパーRCフレーム構法
柱・梁のないスーパーRCフレーム構法

住み替え不要の3世代マンション
家族構成が変わっても、世代が交代しても、しなやかにカタチを変えながら住む人の暮らしを支え続ける可変空間。入居前のみならず、入居後もフレキシブルにレイアウトを変更することができます。「将来、こどもが結婚したら2世帯住宅にできないだろうか」。「こどもが独立したら、壁を取り外して部屋を大きく使いたい」。こうしたご要望も、超高層フリープランハウジングならスマートにお応えできます。
ライフスタイルに合わせたプラン更新例
ページの先頭へ

タテの変化が多彩なライフスタイルを演出
ほかの部屋より1段高くフロアを広く見わたせるリビング、反対に1段下げることで落ち着ける時間を過ごせるリラクセーションスペース。キッチンの隠れた収納として床下収納を設けたり、和室には家族みんなで集まれる掘りこたつを・・・。超高層フリープランハウジングなら、天井と床の間をタテにも自由に使えます。階高が1.5層分あれば、ロフトや中2階を設けることもできます。
都心の超高層メゾネット住宅
都心の超高層メゾネット住宅
超高層メゾネット住宅-施行中写真
床レベルを変えたダイニングキッチン(高階高企画のプラン例)
食事をしながら窓外の眺めを楽しめる、一段高いダイニングキッチン。リビングと段差をつけることで、思いがけない広さを実感できます。また、キッチンには戸建住宅のような床下収納を設けることができます。
床レベルを変えたダイニングキッチン(高階高企画のプラン例)
中二階やロフトで空間をタテに活かす(階高1.5層分のプラン例)
収納スペースやロフトによって空間をタテに有効活用。メリハリのある空間を演出できるとともに、リビングからは余分な収納家具をなくすことができるので、毎日をより開放的に過ごせます。
中二階やロフトで空間をタテに活かす(階高1.5層分のプラン例)
実施例 ページの先頭へ

鹿島 ホーム会社情報IR情報お知らせ技術とサービスプロジェクト紹介

サイトマップ | リンク | ENGLISH |
All rights reserved, Copyright(c) 1995-2008 KAJIMA CORPORATION