1960〜
- 1962キューバ危機
- 1963米ケネディ大統領暗殺
- 1964東京オリンピック
- 1969アポロ11号が
人類初の月着陸
- 1964海外現地法人第1号のKIIを設立
- 1964リトル・トーキョー
再開発(ロサンゼルス)
- 1967鹿島ビル
(ロサンゼルス)
1970〜
- 1972日中国交正常化
- 1973第1次オイルショック
- 1975ベトナム戦争終結
- 1976ホテルニューオータニ
(ロサンゼルス)
- 1979KDCを設立
- 1972ヌサンタラビルディング竣工(インドネシア)
1980〜
- 1980イラン・イラク戦争
- 1982フォークランド紛争
- 1985G5プラザ合意
- 1987ブラックマンデー
- 1989バブル最盛期
- 1989天安門事件
- 1989ベルリンの壁崩壊
- 1982ポンティアックホテル
(現リージェント・シンガポール)開業
- 1983中鹿営造を設立
- 1985タイ鹿島を設立
- 1985北京事務所を設立
- 1986上海事務所を設立
- 1988鹿島オーバーシーズアジアを設立
(シンガポール)
- 1988アライド鹿島を設立
(香港)
- 1989鹿島マレーシアを設立
- 1986ピカデリービル開発事業
(英国)
- 1987鹿島ヨーロッパを設立
- 1988Kajima France Development設立
1990〜
- 1990東西ドイツが統一
- 1991湾岸戦争
- 1993皇太子徳仁親王の
結婚の儀
- 1995阪神・淡路大震災・
地下鉄サリン事件
- 1997香港、中華人民共和国に
返還
- 1996フアラライ・リゾートが
オープン(ハワイ)
- 1999KRDを設立
- 1996スナヤン・スクエア 開業(インドネシア)
- 1997-98ミレニア開発 開業(シンガポール)
- 1998鹿島インドネシアを設立
- 1992サンタンドレオール・リゾートがオープン
(フランス)
- 1999KPLを設立
2000〜
- 2001アメリカ同時多発テロ
- 2004スマトラ沖地震
- 2007サブプライムローン問題
- 2008リーマンショック
- 2000SFジャイアンツ球場が竣工(サンフランシスコ)
- 2005TACを買収
- 2006KBGDを設立
- 2007KCSWを設立
- 2008BCCとBCDCを買収
- 2001PFI事業に参入(英国)
- 2001ワルシャワ事務所を設立
- 2002プラハ事務所を設立
2010〜
- 2010中国GDPで日本を抜き
世界2位
- 2011アラブの春
- 2011東日本大震災
- 20132020年東京オリンピック
開催決定
- 2016オバマ米国大統領、
広島訪問
- 2019令和元年
- 2020新型コロナウィルス感染症の流行
- 2011「スカイハウス」アパートメント(アトランタ)
- 2015CORE5を設立
- 2018Flournoyを買収
- 2010天津分公司を設立
- 2011鹿島インディアを設立
- 2011鹿島建設(中国)有限公司を設立
- 2015スナヤン・スクエア フェアモントホテル開業(インドネシア)
- 2015KOAミャンマー支店を
設立
- 2015鹿島オーストラリアを
設立
- 2015ICON社を買収
(オーストラリア)
- 2016鹿島ベトナムを設立
- 2016インドチャイナ・カジマ・デベロップメントを設立(ベトナム)
- 2017ヤンキン地区複合開発(ミャンマー)
- 2017Cockram社を買収
(オーストラリア)
- 2018IFE社を買収
(シンガポール)
- 2018鹿島ミャンマーを設立
- 2019鹿島オーバーシーズアジアを鹿島アジアパシフィックに改称
- 2012ヴロツワフ工科大学研究棟(ポーランド)
- 2019Student Depot社を買収(ポーランド)