東京駅丸の内駅舎保存・復原工事が遂に完成しました。
5年半にも及んだ工事は、国の重要文化財でもある駅舎をできる限り保存・活用して
創建時の姿に甦らせるという一大プロジェクト。
完成した東京駅丸の内駅舎の写真をご紹介いたします。
ドーム内観

南ドーム改札口全景

南ドーム見上げ

南ドームレリーフ(創建時のレリーフを再取り付け)

ドームレリーフ(剣)

ドームレリーフ(鷲)

ドームレリーフ(天井)

鳳凰のレリーフ

丑のレリーフ

寅のレリーフ

辰のレリーフ

巳のレリーフ

未のレリーフ

申のレリーフ

戌のレリーフ

亥のレリーフ
免震層

1階と地下の間に広がる免震層

オイルダンパー(左)と免震装置(右)。オイルダンパー158台、免震装置352台が駅舎を地震から守っています


