■ 池上本門寺大堂 屋根瓦葺替
池上本門寺は、七百余年の歴史をもつ古刹。1964年に建造された大堂に屋根瓦の破損・ずれが目立ち、41年ぶりに瓦屋根の葺き替えを行いました。既存瓦を撤去し新瓦に総葺替えするとともに、小屋裏に鉄骨トラスを設置して耐震補強を加えました。
東京都大田区 |
屋根瓦の葺替え、小屋裏の耐震補強、外装仕上げ補修 |
設計・監理:日本建築山田設計室、星野文雄建築構造設計 |
2006年改修完了 |

屋根瓦葺替え後の外観

大屋根瓦の葺替えの様子

左上写真は既存の降り鬼。右下写真は新しくデザインされ迫力を増した鬼面