鹿島(社長:中村満義)は、財団法人日本産業デザイン振興会主催の2007年度グッドデザイン賞において、建築・環境デザイン部門で2件受賞しました。受賞作品は鹿島が設計を担当した「秋葉原UDX」、及び「新橋ビデオセンター」です。
グッドデザイン賞は、1957年に通商産業省によって創立された「グッドデザイン商品選定制度」を継承する、わが国唯一の総合的デザイン評価・推奨システムです。これまでに3万点以上の「優れたデザイン」が選ばれており、本年度は1,043点がグッドデザイン賞を受賞しました。
【建築・環境デザイン部門】
[ 秋葉原UDX (東京都千代田区) ] 秋葉原の新たなIT拠点としてイベントスペースや飲食店街などの集客機能やオフィス、都市計画駐車場を含む大規模複合施設。 建築・構造・設備が統合されたモジュールによって計画され、それらの3つの要素が合理的かつ美しく各フロアに積層されています。低層部は周囲の賑わいに調和するよう、大きなピロティ空間で構成されています。 (受賞者:鹿島、NTT都市開発) |
![]() |
[ 新橋ビデオセンター (東京都港区) ] 天空率を用いて建物の最大ボリュームを確保し、形態規制沿った建物のラインと、セットバックした壁面との間に生じた隙間をラウンジとして利用。通常はバルコニーにしかならない場所を、心地よいアメニティ空間へとデザインしたものです。スタジオなど開口部のないフロアで働く方々も、休息時には季節や時間の流れを感じることが可能です。 (受賞者:鹿島、東北新社) |
![]() |
グッドデザイン金賞 【新領域デザイン部門】
[ 完全密閉型植物工場システム(北海道札幌市) ]
必要最小限の空間に、医薬品工場で培った高度な製造施設技術と植物工場の環境制御技術を融合・発展させ、一つのシステムとして結晶化しました。安全性・機能性を極限まで追及した結果、機能美とシステムとしての美しさを兼ね備えた施設となっています。
(受賞者:独立行政法人産業技術総合研究所、 デザイナー:鹿島)
[ ラゾーナ川崎レジデンス (神奈川県川崎市) ] 豊かな緑に囲まれながら街の賑わいを享受できる都市型住宅。柱梁を部屋の外側に出す架構方式を採用し、設備と構造を分離しているため、住戸内は自由な間取りが可能です。一方、外観は柱梁のグリッドで構成され、白を基調とした整然とした外観となっています。 |
![]() |
プレスリリースに記載された内容(価格、仕様、サービス内容等)は、発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。