アメリカンフットボール世界選手権オーストリア大会2011
日本代表として、鹿島ディアーズ選手9名が出場
鹿島(社長:中村 満義)は、社会人アメリカンフットボール1部リーグ所属の鹿島ディアーズを企業チームとして所有していますが、この度、「第4回アメリカンフットボール世界選手権オーストリア大会2011」に、日本代表選手として鹿島ディアーズの選手9名が出場することになりました。また、日本代表のヘッドコーチとして、鹿島ディアーズの森清之ヘッドコーチほか、コーチ・トレーナー・マネージャーが4名選出されています。
アメリカンフットボールの世界選手権は、IFAF(国際アメリカンフットボール連盟=International Federation of American Football)が主催するアメリカンフットボールの世界一決定戦で、今回は2011年7月8日〜16日の9日間の日程で、オーストリアにて第4回大会が開催されます。
これまでは、1999年に第1回イタリア大会、その4年後の2003年に第2回ドイツ大会が開催され、日本は第1回、第2回大会と二連覇を達成。2007年の第3回大会は、日本が開催国となり、神奈川県川崎市にて行われましたが、初出場のアメリカに敗れ、準優勝。第4回大会となる今回は、4大陸8カ国が参加するIFAF歴史上最大級の世界選手権ということもあり、日本の世界一奪還に注目が集まっています。

激励メッセージが書かれた国旗を持って記念撮影
日本代表に選出された鹿島ディアーズ選手
ポジション、入社年度、年齢、身長・体重、所属部署
- 丸田 泰裕
RB(ランニングバック)、2007年入社、26歳、172cm/78kg、東京建築支店
- 前田 直輝
WR(ワイドレシーバー)、2008入社、25歳、175cm/100kg、東京建築支店
- 倉持 和博
OL(オフェンスライン)、2004年入社、29歳、185cm/126kg、東京土木支店
- 村井 雄太
OL(オフェンスライン)、2005年入社、28歳、186cm/115kg、東京建築支店
- 西川 岳志
DL(ディフェンスライン)、2003年入社、30歳、185cm/114g、東京建築支店
- 牧内 崇志
LB(ラインバッカー)、2003年入社、30歳、175cm/82kg、東京土木支店
- 加藤 公基
DB(ディフェンスバック)、2006年入社、27歳、183cm/87kg、東京建築支店
- 佐野 忠也 [日本代表チーム、バイスキャプテン(副将)]
DB(ディフェンスバック)、1999年入社、34歳、177cm/80kg、営業本部
- 青木 大介
K/P(キッカー/パンター)、2010年入社、26歳、180cm/94kg、東京土木支店
■森ヘッドコーチコメント
今回で4回目となる世界選手権は、前回のアメリカに続き、強豪カナダが今大会から初参戦します。ヨーロッパ勢のレベルも急激に上がってきており、簡単な試合は一つもありません。加えて、中1日で試合をする超強行日程は、サイズで他国から二周り以上劣る日本代表チームにとって、戦いを更に厳しいものにしています。
しかしながら、そのような状況の中でも、決して怯むことなく、知恵を絞り、したたかに、粘り強く戦うことによって、どこかで勝機を見出そうと考えています。異国の地では、我々のフィールド内外での姿が、そのまま「日本」そして「日本人」と受け取られます。まさに「日本代表」です。
その重みを肝に銘じ、チームスローガンの“ONE AT A TIME”の通り、目の前の1プレー、目の前の1試合に集中して持てる力をすべて出し切る所存です。
■佐野選手コメント(日本代表チーム、バイスキャプテン)
第2回世界選手権ドイツ大会、第3回世界選手権日本大会に続き、3回目の日本代表に選ばれ、また今回も副将という立場で、日本代表チームを引っ張っていく役割を任命されました。
まずは、初戦のオーストリアとの試合に勝利しチームを勢いづけ、強豪カナダを破り予選グループBを1位通過したいと思います。
どの国も日本人より大きな体の選手が揃っていますが、スピードや俊敏性を武器に相手を翻弄し、最終的に前回優勝のアメリカを破り、優勝したいと思います。
日本代表試合予定
■予選リーグ(グループB)
7/9(土) |
15:00〜 |
オーストリア戦 |
7/11(月) |
15:00〜 |
フランス戦 |
7/13(水) |
15:00〜 |
カナダ戦 |
■決勝トーナメント
7/15(土) |
15:00〜 |
7位決定戦 |
|
19:00〜 |
5位決定戦 |
7/16(土) |
15:00〜 |
3位決定戦 |
|
19:00〜 |
決勝戦 |
大会概要
- 大会名称
第4回 アメリカンフットボール世界選手権オーストリア大会2011
(The Fourth World Championship of American Football, Austria 2011)
- 主催
国際アメリカンフットボール連盟
(International Federation of American Football(IFAF))
オーストリア・アメリカンフットボール連盟
(American Football Bund Oesterreich)
- 大会期間
2011年7月8日(金)〜7月16日(土)(9日間)
- 出場国(8カ国)
アメリカ大陸代表 |
カナダ、メキシコ(2カ国) |
ヨーロッパ大陸代表 |
スウェーデン、フランス(2カ国) |
オセアニア代表 |
オーストラリア(1カ国) |
アジア代表 |
日本(1カ国) |
前回優勝 |
アメリカ合衆国 |
開催国 |
オーストリア |
詳しくは、
アメリカンフットボール日本代表オフィシャルサイト

をご覧ください。
【お問い合わせ先】
鹿島建設株式会社 広報室
〒107−8388 東京都港区元赤坂1-3-1 TEL:03-6438-2557