鹿島(社長:中村満義)は、トンネルや橋梁などの土木インフラの建設で適用する様々な土木技術を紹介するホームページ『鹿島の土木技術』を4月4日(木)に公開いたしました。当ホームページでは、鹿島が開発し工事で適用している代表的な工法や技術に加え、鹿島のグループ企業の技術等も網羅しており、鹿島グループの総合力を示す内容となっています。
当ホームページでは、探している技術にいち早くたどり着けるよう、トップページに「道路」、「鉄道」、「エネルギー施設」、「空港・港湾」、「ダム・河川」、「上下水道」、「維持・更新」、「防災」といった用途分類を設け、ここから任意の技術にアクセスできるようにしています。また、技術・工法の詳細ページでは、概要や特徴、メリットを分かりやすく解説するとともに、適用した工事の実績を掲載しました。
その他、工事の式典情報や進捗などを紹介する「Topics(トピックス)」欄や、創業から現在に至るまで鹿島の土木の変遷を紹介する「History of KAJIMA Civil Engineering −土木の歴史」などのコーナーも設けています。今後は、本ホームページを通じて様々な情報発信を行っていく予定です。
![]() | ![]() |
『鹿島の土木技術』トップページ(一部のみ表示) | 技術・工法の詳細ページ(一部のみ表示) |
以下の7つの分野の技術を公開しています。
プレスリリースに記載された内容(価格、仕様、サービス内容等)は、発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。