特集:元気です、関西。

大阪 環状道路が新たな進化をもたらす

24時間体制の国際物流拠点・関西国際空港やスーパー中枢港湾・阪神港を有する関西地区。
しかし,関西経済の中心である大阪の主要道路は慢性的な渋滞が続き,物流コストの損失は計り知れない。
そこで期待されるのが陸海空を結ぶネットワーク網「大阪都市再生環状道路」。都心部を通過せずに,主要な物流拠点との直結が現実化する。
一方で中心部では,大阪駅周辺の再整備,オフィスビルが立ち並ぶ中之島,国際化・情報化が進む大阪ミナミなど常に新しい風景に出会うことができる。



道路ネットワーク

大阪都市再生環状道路

現在供用中の阪神高速湾岸線,近畿自動車道などに,阪神高速大和川線・淀川左岸線を新たに建設し環状道路とする。第二京阪道路を経由し,名神・東名高速と接続するほか,大阪・神戸のベイエリアとも直結。関西経済の活性化に大きく寄与することが期待されている。当社は両線の建設の一部を担当している。

阪神高速大和川線

トンネル工事地図
クリックすると大きくなります

環状線南部に位置する総延長9.7kmの自動車専用道路。約2kmのシールドトンネル区間と757mの開削トンネル工事を当社JVが担当している。シールド区間の掘削は,関西圏で最大級(直径12.5m)の泥土圧式シールド機で行う。シールド機は到達立坑でUターンし上下線約4kmの長距離掘削となるため,機中からビット交換が可能な「リレービット」を採用した。また,多くの曲線(カーブ)区間を精度良く掘進させるため,92本の推進用ジャッキをブロック毎に制御し,シールド機の姿勢を安定させる「フレックスシステム」や「中折装置」などを有している。開削トンネル工事は,シールド工事の東側に位置し,シールド立坑,トンネル躯体,ランプ部擁壁などを構築する工事である。

阪神高速淀川左岸線

阪神高速5号湾岸線と阪神高速3号神戸線を結ぶ延長5.7kmの自動車専用道路で,臨海部と大阪都心北部地域が連結し,都市部の渋滞緩和や沿線環境の改善が期待されている。

当社JVは島屋北工区を担当。地中連続壁(SMW)により延長357mの大規模開削トンネルを構築中。現在,函体工などの工事が進められている。

阪神高速大和川線シールドトンネル工事 【工事概要】
阪神高速大和川線シールドトンネル工事

場所:堺市堺区
発注者:阪神高速道路
概略設計:日本シビックコンサルタント
詳細設計:鹿島・飛島建設工事共同企業体
規模:泥土圧式シールド工法 延長4,012m(Uターン施工)セグメント外径12.2m
工期:2008年2月〜2013年12月(関西支店JV施工)

阪神高速常磐工区開削トンネル工事
場所:堺市北区
発注者:阪神高速道路
概略設計:ニュージェック
詳細設計:鹿島・飛島建設工事共同企業体
規模:開削トンネル工法 延長757m
工期:2008年6月〜2014年9月(関西支店JV施工)
阪神高速淀川左岸線(1期)島屋北工区開削トンネル工事 【工事概要】
阪神高速淀川左岸線(1期)島屋北工区開削トンネル工事
場所:大阪市此花区
発注者:阪神高速道路
概略設計:オリエンタルコンサルタンツ   
詳細設計:鹿島・錢高・東亜建設工事共同企業体
規模:開削トンネル工法 延長357m
工期:2006年12月〜2012年3月(関西支店JV施工)

PickUP 最先端のモノづくりが集積
凸版印刷堺事業所地図 

大阪湾岸地域に,フラットパネルや二次電池など成長分野の工場が集積している。海外企業との競争激化から,生産規模の拡大やコストダウンが求められ,広い敷地の確保や物流の効率化が可能な臨海部へ相次ぎ進出したのだ。

当社は,液晶テレビ用のカラーフィルタを生産する凸版印刷堺事業所の工事を担当した。新開発の「MXフレーム」(特許申請中)の初適用,HiDAMを使った制震構造など当社独自の技術を盛り込んだ。また,必要な部分のみをクリーン環境とするアイデアによりコストパフォーマンスの高い最先端の生産環境を構築した。



凸版印刷堺事業所

大阪の元気!
前川事務課長。Luz Shinsaibashiの前で 

関西初のH&Mが3月にオープンした「Luz Shinsaibashi(ラズ心斎橋)」や,大阪ミナミの新たな顔「マルイト難波ビル」など,難波地区の工事現場を担当する前川隆弘事務課長は「街を元気にしたい!」という地元商店会の気持ちに応えることがモチベーションにつながると話す。「諸先輩方が築いてきた地元との信頼関係を大事にしていきたい」と活気ある大阪ミナミの街を今日も元気に走りまわる。

自身が担当する物件以外にも,日本一の高さを誇る超高層マンションT h eKitahamaや伝統的なデザインを取り入れた中之島ダイビルなど,当社施工のマンションやビルが次々に誕生したのも大阪が元気な証拠だという。



Luz Shinsaibashi地図