特集1:世界の現場から |
A HAPPY NEW YEAR! アメリカ カリフォルニア州 ハウス食品生産ライン拡張工事 梶山 秀義 (かじやま ひでよし・34才・建築) 最近のアメリカはヘルシー志向が益々強まり,ノー・ファット,ノー・シュガー,低カロリーの物が好まれ,ヴェジタリアンも結構います。健康食といえば“豆腐”ということで,豆腐の需要は年々伸び続け,予定よりかなり早く今回の拡張工事が必要になったわけです。私達は,豆腐は日本食というイメージがありますが,中華にも韓国料理にも,なくてはならない存在で,アメリカのヘルシー志向ェ続く限り,豆腐生産は不況を知らないということになるでしょう。それでもアメリカで生活していると,ビールが安く,バーボンも美味いので,いつのまにか飲みすぎ,食べ過ぎで,体重が順調に増加してしまいます。最近はジムに行ったり,柔術を習ったりして,汗を流すようにしていますが,この1年も心身共に健康でありたいと思っています。皆様も頑張ってください。 |
![]() |
![]() 工事名称:ハウス食品生産ライン拡張工事 場所:アメリカ カリフォルニア州ガーデングローブ市:HOUSE FOODS AMERICA CORP. 設計:KAJIMA ASSOCIATES,INC. 規模:12,000m2の既存建屋内部に1,672m2の生産ラインを増設 工期:1999年11月〜2000年6月 施工:KAJIMA CONSTRUCTION SERVICES,INC. |