特集:「さいたま新都心」の誕生
新都心のランドマーク通信タワー NTT DoCoMo埼玉ビル さいたま新都心内で,白とブルーのガラスのコントラストが美しいビルが,NTT DoCoMo埼玉ビルだ。各地域のドコモビル間を結ぶことを主目的とした新時代の通信事業用ビルである。さいたま新都心の先進性を象徴するデザインを有し,マルチメディア基地・災害時の情報拠点としての機能をも担う。現在,鉄塔部分の施工に入り,今後,建物部分よりも更に高い鉄塔を構築していく。 最高高さが220mにも及ぶ鉄塔の外装は,全面的にアルミパネルを採用する。施工はタワーの進捗に伴って自動で昇降する足場・カジマタワーシステム(KTS)を用いて行う予定だ。 アルミパネルのすっきりとしたデザインのタワーを持つNTT DoCoMo埼玉ビルの竣工は,2001年4月の予定だ。 ![]() 現場全景 合同庁舎1号館からの眺め うしろに見えるのがさいたまスーパーアリーナ
|