特集:AQUARIUM![]() |
■ロングビーチ水族館
アメリカ カリフォルニア州 1998年竣工 Kajima USAがフロリダ水族館に続き,フィーディベロップメント事業として手がけた世界規模の水族館。カリフォルニアのロングビーチに建ち,太平洋の自然の恵みを体感できる。年間約190万人が訪れる。KUDがディベロッパーを務め,KCSが施工を担当した。(KUD及びKCSは当社の米国地域を統括するKajima USA傘下の事業会社) http://www.aquariumofpacific.org/ |
![]() 外観 |
■浅虫水族館
青森県青森市 青森県の陸奥湾に面した浅虫温泉にある県営の水族館。当社は本館を1983年に竣工させたのを始め,いるか館(1994年),ラッコやアザラシなどを集めた海獣館(1998年)を続けて施工した。夏限定のスルメイカの展示や,誕生したばかりのアシカの赤ちゃんが人気だ。屋内でのイルカショーも見逃せない。 http://www.asamushi-aqua.com/ |
![]() トンネル水槽 |
■久慈市地下水族科学館
(もぐらんぴあ) 岩手県久慈市 1994年竣工 当社が施工した久慈地下石油備蓄基地の作業用トンネルを利用した日本初の地下水族館。葉山水域環境研究室が展示内容や魚の種類,メンテナンスなど運営ソフトを提供した。 |
![]() アクアホール |
![]() ![]() |
![]() |ジンベエザメに会えるサンゴ礁に面した水族館 |尾張名古屋のシャチプールは世界最大級 |これからの水族館づくりに向けて |近年の施工実績から |