建物を長く使うことで、建替えにともなう廃棄物の削減や新築のための資源を 節約できます。
そのために高耐久化や長寿命化を図る技術です。
-

超高強度コンクリート
-

EIEN
-

サクセム
-

ダンパーチューブ構造
-

制震装置
-

ウインカー工法
-

中高層フリープラン住宅
-

超高層フリープラン住宅
-

フリープランスクール
-

可変ホスピタル
-

外装リニューアル
-

パラレル構法
貴重な水資源を保全、浄化、循環利用するためのエンジニアリングを提供します。
-

雨水利用
-

超純水供給と排水リサイクル
-

クリプトガード
-

クリプトキラー
-

特殊排水処理技術
-

リングレース
-

卵形消化槽
-

嫌気好気ろ床法
-

水処理施設海外事業対応
-

水域環境シミュレーション
-

コンパクトウエットランド
-

景観に配慮した配水池
-

高速凝集生物ろ過システム(ロッチアーロ)による修景池浄化
各々の場所、条件に適した資源循環(排出抑制、再利用、再資源化)の技術、システムを提案しています。
-

LCW(廃棄物量)評価
-

CRM工法
-

間伐材利用
-

有機性廃棄物の堆肥化
-

コスビオシステム
-

メタクレス
-

イブトロン
-

メタサウルス
-

建設発生土診断改良支援システム