|
|
● |
建物の耐震性能を『どの程度丈夫に造られているか』ではなく、『どの程度の被害が予測されるか』を、お金(PML)と時間(BI)で評価します。 |
■PML(Probable Maximum Loss:予想最大損失率)とは? |
|
|
地震により生じる建物の物的被害額を、「建物全体に対する損失率」として表します。特に、再現期間475年の大地震による90%非超過確率の損失率を、予想最大損失率(PML)と言います。 |
|
■BI(Business Interruption:営業中断期間)とは? |
|
|
想定される大地震に対して、建物が損傷し、営業が満足にできない状態を、中断期間と復旧期間(BI)で表します。 |
|
■地震の大きさと建物の強さ |
|
|
地震時の被害は、同じ強さの建物でも建てられている場所により異なります。また、同じ場所に建てられていても建物の強さにより異なります。そこで、地震の大きさと建物の強さの両方を比較する必要があるのですが、それらを確率・統計論を用いて評価することを『地震リスク評価』と言います。 |
|
参考文献 |
|
BELCA |
|
不動産投資・取引におけるエンジニアリング・レポート作成に係るガイドライン |
|
|
|
|