ホーム > 企業情報 > プレスリリース > 国内の物流施設開発事業に参入

プレスリリース

[2023/09/21]

734KB

国内の物流施設開発事業に参入

(仮称)鹿島南六郷物流センター、(仮称)鹿島富谷物流センターに着工

 鹿島(社長:天野裕正)はこのたび、東京都と宮城県において、「(仮称)鹿島南六郷物流センター」(東京都大田区南六郷)および「(仮称)鹿島富谷物流センター」(宮城県富谷市)の建設工事に着手しました。竣工は共に 2024年10月を予定しています。これら2件は、鹿島が開発・設計・施工を一貫して担う国内初の物流施設開発事業となります。
 施設名称は、鹿島物流センター(Kajima Logistics Center)の英字を略し「KALOCTM」(カロック)とする予定です。
 鹿島は今後も、新たな顧客ニーズに適応した事業の企画、レパートリーの拡大に努め、グループ収益機会の拡充を進めてまいります。

(仮称)鹿島南六郷物流センター

(仮称)鹿島南六郷物流センター

(仮称)鹿島富谷物流センター

(仮称)鹿島富谷物流センター

1.(仮称)鹿島南六郷物流センターの特徴

抜群の好立地を誇る“都市型物流施設”
 本計画地は、大田区の京浜急行本線「六郷土手駅」から徒歩8分に位置します。国道15号(第一京浜)に近接し、都心部および神奈川方面へ抜群のアクセスを有するだけでなく、羽田空港や東京港にも近く航空港湾貨物にも対応可能です。この立地特性を活かし、都心近郊へのラストワンマイルの配送拠点となる“都市型物流施設”の開発を目指します。

入居テナントの使いやすさにこだわった設計
 本施設は延床面積約6,900坪、4階建てのボックス型物流倉庫で、最大2テナントの入居を想定しています。建物北側にメインのトラックバース※1を20台分設けるほか、建物西側には中・小型トラック用の補助バースを設け、荷物や配送車両の種類に応じた、より効率的な配送を可能とします。
 庫内には標準仕様として荷物用エレベーターと垂直搬送機を各2基配置し、将来増設用のスペースも確保しています。基準柱スパンは間口11.5m×奥行10.2m、天井高は5.5mです。
 さらにBCP対策として、連続72時間給電可能な非常用発電設備を設置し、停電発生時にもエレベーターやトイレ、通信、セキュリティなどの機能を維持します。
※1 トラックを駐車して荷物の積み下ろしをするためのスペース

カーボンニュートラルに向けた環境への配慮
 当社は、2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロとする「カーボンニュートラル」に向けて、環境に配慮した様々な取組みを行っています。当施設においても、建物屋上に太陽光発電設備を設置するほか、LED照明や高性能Low-E複層ガラス※2を採用することで、ZEB認証およびCASBEE認証Aランクの取得を予定しています。また、建物躯体の一部に、当社が開発に参画したECMコンクリート®※3を使用することで、施工中に排出するCO2を抑制します。併せて、施工に使用する建設重機にバイオディーゼル燃料*4を用いることも検討しています。
※2 遮熱性のある特殊な金属捲をコーティングしたガラスで、冷暖房効率を高める効果がある
※3 セメントの代わりに鉄鋼製造の副産物である高炉スラグ微粉末を60~70%使用することで、
一般的なコンクリートに比べ製造時のCO2排出量を60%程度低減する環境配慮型コンクリート
※4 再生可能エネルギーの一つで、植物油からつくられるディーゼルエンジン用の燃料

地域性を踏まえた周囲との調和・安全への配慮
 南六郷は、江戸時代には六郷川(多摩川下流域の旧称)の渡しを待つ宿場として栄えました。こうした街の歴史に鑑み、本施設の外装は、江戸時代後期に流行した「紅消鼠色(べにけしねずみいろ)」をアクセントとし、暖色をベースとする落ち着いた色とします。
 また、外周に植栽を施し、北側および西側道路沿いには2m幅の歩道を新たに整備することで、近隣住民の皆様が快適かつ安全に通行できる環境を提供いたします。

【(仮称)鹿島南六郷物流センターの概要】

事業主体  : 鹿島建設株式会社 開発事業本部
所在地  : 東京都大田区南六郷三丁目12-2
   (住居表示・予定)
用途  : マルチテナント型物流倉庫
敷地面積  : 10,689m2(約3,233坪)
延床面積  : 22,719m2(約6,872坪)
階数  : 地上4階建て
構造  : 柱RC梁S造
設計  : 鹿島建設株式会社 建築設計本部
施工  : 鹿島建設株式会社 東京建築支店
竣工  : 2024年10月(予定)

地図1


2.(仮称)鹿島富谷物流センターの特徴

東北エリアを広域にカバーできる物流センターに適した立地
 本計画地は、宮城県仙台市の北に隣接する富谷市の、鹿島が施行した土地区画整理事業地内に位置します。東北自動車道仙台泉ICから約3kmと、東北エリアを広域にカバーできる物流センターに適した立地です。人口増加の続く仙台北部(富谷市、大和町、大衡村)は、テナント企業の雇用確保の面においても優位性が高いエリアです。

汎用性の高いマルチテナント型物流施設
 本施設は延床面積約14,100坪、4階建てのスロープ型物流倉庫です。倉庫部分の基準柱スパンは間口11.3m×奥行10m、天井高は5.5mとし、標準仕様として荷物用エレベーターと垂直搬送機を各4基配置します。また、1階2階合わせて48台分のトラックバースを計画しており、スロープは寒冷地対応として融雪機能を備えています。これら汎用性の高い仕様としており、最大4テナントの入居を想定しています。この他、施設内に共用のカフェテリアや屋上テラスを設け、テナント従業員の利便性・快適性を追求します。

免震構造・BCP対策
 建物の構造には、東北地方のマルチテナント型物流施設として初めて免震構造を採用※5します。地震が発生した際には建物の揺れを低減し、人および物の被害を最小限に抑えます。またBCP対策として、連続72時間給電可能な非常用発電設備を設置します。
※5 シービーアールイー株式会社の調査による

カーボンニュートラルに向けた環境への配慮
 環境に配慮した取組みとして、LED照明や高性能Low-E複層ガラスを採用したほか、PPA※6サービスを活用した太陽光発電設備の設置により、ZEB認証およびCASBEE認証Aランクの取得を予定しています。
※6 PPA(Power Purchase Agreement):発電事業者が設置した太陽光発電設備等で発電された再生可能エネルギーを、長期・固定単価で利用可能な電力購入契約
   

【(仮称)鹿島富谷物流センターの概要】

事業主体  : 鹿島建設株式会社 東北支店
所在地  : 宮城県富谷市成田9丁目52-1
   (地番)
用途  : マルチテナント型物流倉庫
敷地面積  : 21,770.79m2(約6,600坪)
延床面積  : 約46,726.03m2(約14,100坪)
階数  : 地上4階建て
構造  : 柱RC梁S造、免震構造
設計  : 鹿島建設株式会社 東北支店
施工  : 鹿島建設株式会社 東北支店
竣工  : 2024年10月(予定)

地図2


※本資料中の記載・イメージパースは計画段階のものであり、今後変更が生じる可能性があります。

プレスリリースに記載された内容(価格、仕様、サービス内容等)は、発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

ホーム > 企業情報 > プレスリリース > 国内の物流施設開発事業に参入

ページの先頭へ

ページの先頭へ