サステナビリティ推進体制
サステナビリティ委員会
グループ全体のESG経営へのコミットメントを高め、企業価値を向上させることを目的として「サステナビリティ委員会」を設置しています。
サステナビリティ委員会は、社長を委員長とし、委員は関係する執行役員などで構成され、環境関連(E)や人材の多様性確保、人権尊重、サプライチェーンマネジメント(S)など、サステナビリティに関する取組み方針の検討・意思決定とモニタリングの機能を担い、定期的に取締役会への報告(G)を行っています。特に環境に関しては環境委員会で、サプライチェーンを含めた人権に関する事案は人権委員会で議論し、サステナビリティ委員会に付議、報告としています。サステナビリティ関連を含めたリスク管理については、社長が委員長を務める「コンプライアンス・リスク管理委員会」において、あらゆるリスクを網羅・検証したうえで、重要度に応じた活動を推進しています。
推進体制
サステナビリティ委員会における主なテーマ
2022年度実績 | 2023年度実績 | |
---|---|---|
全体 |
|
|
環境 |
|
|
人材 |
|
|
サプライ チェーンの 維持・強化 |
|
|