伊勢崎市四ツ葉学園中等教育学校でキャリア教育授業を実施
2022年3月15日、鹿島は伊勢崎市四ツ葉学園中等教育学校(群馬県)の中学3年生(124名)を対象としたキャリア教育「Career Discovery」にて、オンライン授業を実施しました。これは、働く場としての官公庁や企業の概要や仕事の内容について知るとともに、「働くこと」と「学ぶこと」の関連について考える契機とすることを目的としたもので、3つの官公庁と鹿島を含む民間企業3社が参加しました。
授業前半は社会における建設業の役割や鹿島の仕事についての説明を、後半は質疑応答を行いました。事前に生徒たちから寄せられた質問のなかから、質問数の多かった、やりがいや仕事をする上で大切にしていること、女性活躍の取組みや進路選択について、具体的なエピソードを交えながら答えていきました。なかでも、鹿島が設計施工を行った地元の商業施設に関する質問に対しては、建設当時の現場所長にお話を聞き、生の声を届けることで、生徒たちが興味深く話に耳を傾ける様子がうかがえました。
講義後、生徒たちからは「完成した物には、多くの職種や多くの方が関わっていることを理解できた」、「やりがいや必要な資格が分かり、建設業に興味が湧いた」などの感想が寄せられました。