ホーム > 企業情報 > プレスリリース > カーボンネガティブコンクリートの更なる進化に向けた共同研究を開始

プレスリリース

[2021/08/31]

396KB

カーボンネガティブコンクリートの更なる進化に向けた共同研究を開始

~CO2-SUICOMとエコタンカルの技術向上を目指して~

鹿島建設株式会社
日本コンクリート工業株式会社

 鹿島建設株式会社(社長:天野 裕正、以下「鹿島」)とプレキャストコンクリート製品メーカである日本コンクリート工業株式会社(社長:塚本 博、以下「日コン」)は、このたび、鹿島らが開発したCO2吸収型コンクリート「CO2-SUICOM®」と、日コンが開発したCCU(CO2回収・貯留)骨材・粉体素材※1「エコタンカルTM」を組み合わせて、大幅にCO2を削減できるコンクリート、カーボンネガティブコンクリートの製造技術を共同研究することに合意しました。
 「CO2-SUICOM」は、世界で唯一実用化されているCO2吸収型コンクリートです。「エコタンカル」は、日コンが産学の共同研究で開発したMCC&U®技術※2にて製造する、日本で唯一実用化されているCCU骨材・粉体素材です。今回の共同研究は、両社の技術的なノウハウを融合することで、「CO2-SUICOM」および「エコタンカル」を、さらに高度化することが狙いです。炭酸カルシウムの粉体である「エコタンカル」をコンクリートに混入し、かつ「CO2-SUICOM」としてコンクリート自体にCO2を吸わせる両社の技術をコンクリート製造に用いることで、これまで考えられてきた以上のカーボンネガティブを実現し、革新的な技術へと進化させていきます。

※1 コンクリートガラや残コンなどのコンクリート(産業廃棄物)に由来する材料にCO2を吸収させて製造した軽質炭酸カルシウムの骨材や粉体
※2 Mineral Carbon Capture and Utilization (炭酸塩鉱物化及びその利活用)の略でありCCU骨材・粉体素材を製造(炭酸塩鉱物化)し、利活用する技術

CO<sub>2</sub>-SUICOM概念図

CO2-SUICOM概念図
※クリックで拡大します別ウィンドウが開きます


エコタンカル

エコタンカル

(参考)
CO2-SUICOMの特長 https://www.kajima.co.jp/tech/c_eco/co2/index.html#!body_02 別ウィンドウが開きます
  • セメントの半分以上を特殊な混和材(γ-C2S)や高炉スラグなどの産業副産物に置き換えることに加え、γ-C2Sを使用することで、排気ガスなどに含まれるCO2をコンクリートに大量に固定化できるため、コンクリート製造時のCO2排出量をゼロ以下、つまり大気中のCO2を減少できる世界初のコンクリートです
  • 現状品のCO2-SUICOMは、1m3当たり18kgのCO2を大気中から削減できます
エコタンカルの特長 https://www.ncic.co.jp/products/environment/ecocaco3.html 別ウィンドウが開きます
  • エコタンカルは、大気中に排出されるボイラー排ガス中のCO2とプレキャストコンクリート製品工場内で発生する高アルカリの廃水から製造される、環境にやさしい低負荷・高付加価値の骨材・粉体素材です
  • エコタンカル1t当たり、約440kgのCO2が固定化されています


プレスリリースに記載された内容(価格、仕様、サービス内容等)は、発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

ホーム > 企業情報 > プレスリリース > カーボンネガティブコンクリートの更なる進化に向けた共同研究を開始

ページの先頭へ

ページの先頭へ