[2025/11/04]
862KB
ハイグレードオフィス「名古屋伏見Kフロンティア」が竣工
鹿島(社長:天野裕正)が名古屋市中区で開発を進めてきた「名古屋伏見Kフロンティア®」が、本年10月15日に竣工を迎えました。
「名古屋伏見Kフロンティア」は、当社が開発から設計・施工までを一貫して手掛けた、地上13階建、貸室総面積約5,280坪のハイグレード賃貸オフィスビルです。名古屋屈指のビジネスエリアである「伏見駅」から徒歩1分に位置し、伏見地下街から敷地内に直接通じる連絡通路を利用することで、天候に左右されずアクセスできます。
「名古屋伏見Kフロンティア」外観
「名古屋伏見Kフロンティア」について
本物件は、2019年9月に竣工した「名古屋伏見Kスクエア®」に続く、名古屋エリアでの自社開発オフィスビルであり、両物件ともに名古屋のビジネスエリアの中心部を貫く錦通に面しています。鹿島(KAJIMA)の頭文字「K」と、最先端や最前線を意味する「frontier」を組み合わせ、施設名称を「名古屋伏見Kフロンティア」としました。「名古屋伏見Kフロンティア」では、旧建物の解体から、設計・施工、竣工後の運営に至るまでの各段階で、施設名称にふさわしい鹿島の先進的なノウハウや技術を活用しています。特に、ESG(環境・社会・ガバナンス)の観点から、特に環境面では、建物をワーカーが利用する運営段階だけでなく、設計・施工段階の生産プロセスでも配慮しました。当社は、建築工事に関わるあらゆる生産プロセスを変革し、生産性の向上を目指す「鹿島スマート生産®」を展開中であり、本物件の工事にもBIMや様々なロボットを積極的に導入しています。中でも外装工事の全工程を外装取付アシストマシン「マイティフェザー®」で施工したことで、作業の大幅な効率化と安全性向上を実現しました。
物件の特長
■建物のライフサイクル全体でのCO2排出量の削減本物件は、当社が蓄積してきたノウハウを活用し、建物ライフサイクル全体のCO2排出量の削減に積極的に取り組んだ結果、最新の環境配慮型オフィスを実現しました。具体的には、脱炭素社会の実現に貢献することを目的に、既存地下躯体の利用による資材削減、低炭素素材や省エネ性能の高い設備機器の選定など、様々な角度からCO2排出量の削減に取り組みました。その結果、基本設計段階と比較してライフサイクルカーボン(運用時のエネルギー消費を除く)を35%削減しています。
また、建物運用開始後においても、グリーン電力の導入や、最適な更新・修繕プランの策定など、CO2排出量の削減に努めていきます。
■豊かな空間を提供するウェルネスオフィス
本物件は、ワーカーにとって快適で働きやすい空間を提供するために、専有部の執務環境に加えて、共用空間にも働きやすさを追求することで、Well-beingなオフィスを実現しています。
専有部の執務空間
屋上には約450m2と名古屋エリア屈指の規模を誇る、テナントワーカー専用のテラスを備えています。緑あふれる空間の中にテーブル・椅子を様々な形で配置しており、休憩やランチのほか、作業・ミーティングスペースとしても利用でき、貸し切りイベントなどの開催も可能です。
様々なシチュエーションで利用できる「ROOFTOP TERRACE」
1階エントランスの横には、目の前の錦通に面したラウンジ空間を設け、各階共用部のリフレッシュコーナーとあわせて、テナントワーカーがいつでも気軽に利用できます。ソロワークやミーティング、ランチなど様々なシーンで活躍します。
エントランス
オフィスのサポート空間として使える「F LOUNGE」
鹿島の技術である制震装置「ハニカムダンパ®」を採用し、地震発生時にもビルの高い安全性を確保できる設計となっています。さらに、地震発生後には建物安全度判定システム「q-NAVIGATOR®」により、早期に建物の健全性を把握できます。
また、災害等による停電発生に備え、2回線受電システムによる電力の安定供給に加えて、共用部と一部の専有部に24時間分の電力を供給可能な非常用発電設備を設置することで、建物のレジリエンスを向上させています。
1階ロビーは名古屋市の都市再生安全確保計画に基づく退避施設として整備され、災害時には帰宅困難者を受け入れられるスペースを確保しています。
■環境認証の取得
本物件では、CASBEE-建築で評価される環境性に加えて、オフィスにおける健康性・快適性、利便性向上、安全性確保等についても高く評価され、CASBEEスマートウェルネスオフィス認証の最高位である「Sランク」を取得しています。
また、環境配慮への取組みとして、高性能Low-E複層ガラスや高効率空調システムを導入するほか、LED照明や明るさセンサーにより適正な照明設定を行うなど、これらの効果により、一次エネルギーの年間消費量を50%以上削減でき、BELS認証の「ZEB Ready」を取得しています。
CASBEEスマートウェルネスオフィス認証 Sランク
BELS認証 ZEB Ready
計画概要
| 事業主 | : | 鹿島 開発事業本部 |
| 所 在 地 | : | 名古屋市中区錦二丁目15-22 |
| 用途 | : | 事務所 |
| 敷地面積 | : | 2,442.39m2 |
| 延床面積 | : | 25,810.64m2 |
| 階数 | : | 地上13階地下1階 |
| 構造 | : | S造、一部SRC造 |
| 駐車台数 | : | 131台 |
| 設計 | : | 鹿島 中部支店 |
| 施工 | : | 鹿島・矢作共同企業体 |
| 竣工 | : | 2025年10月15日 |
貸室概要
| 貸室総面積 | : | 17,453.97m2(5,279.82坪) |
| 基準階貸室面積 | : | 1,454.28m2(439.91坪) |
| 天井高 | : | 2,850mm |
| OAフロア | : | 50mm |
| 床荷重 | : | 500kg/m2(一部ヘビーデューティーゾーン800kg/m2) |
| 電気容量 | : | 60VA/m2 |
| 照明 | : | LED照明 机上500lx |
| 空調方式 | : | 空冷HPビル用マルチ、冷暖同時型個別空調(34ゾーニング/フロア) |
位置図
詳細図
中規模オフィスビルの新築から解体までの工事に伴うCO2排出量を35%削減
(2024年10月31日プレスリリース)
名古屋伏見駅至近のハイグレードオフィスビル「(仮称)錦通桑名町ビル計画」着工
(2023年12月1日プレスリリース)
名古屋伏見Kフロンティア オフィスリーシング特設サイト
プレスリリースに記載された内容(価格、仕様、サービス内容等)は、発表日現在のものです。
その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

