建築技術系の
チーム・技術・研修

チームワーク

TEAM鹿島

建築ものづくりは一人では成し得ないビッグプロジェクトです。声を掛け合い、協力し合うチームワークが必要です。建設現場に関わるあらゆる分野の専門家が頼りになるパートナーです。

所長という大黒柱INTERVIEW所長は
建築技術者の極み

所長は、建物を完成へと導く指揮者であると同時に、最たる建築技術者であるべきと考えています。プロジェクトに臨む際には品質へのこだわりとものづくりへの探求心を大切にしています。こうして、人々の生活の基盤となる建物が完成すると、私自身、日本のインフラ市場に貢献できていると実感します。

東 海運(株)横浜港流通センター建設工事事務所
所長 松下陽介

先端技術

鹿島スマート生産

「鹿島スマート生産®」は、先端ICT・各種建設ロボットの活用により、建築生産プロセスの生産性向上と魅力度向上を実現するための取組みです。この取組みが、スピーディーかつ正確な「決める」を支えています。私たちが大切にしている「ものづくりへの想い」が、建築生産プロセスをさらなる高みへと進化させていきます。

KAJIMA SMART SPIRITS

研修施設

鹿島
テクニカルセンター

鹿島は、建築技術系社員の現場経験と施工に関わる専門知識のさらなる強化のために、実務体験型研修施設「鹿島テクニカルセンター」を設立しました。知見豊富な社内人材や、外部の専門家を講師とし、座学と、建築現場を再現した構造体モデルを用いた実習を行います。研修で感じ・考えながら「決める」力を伸ばします。

ページの先頭へ