ホーム > KAJIMAダイジェスト > January 2019:1年次の社員に聞く!2019年"私の漢字"

1年次の社員に聞く!2019年私の漢字

2018年度は229名の新入社員が入社し,社会人としての第一歩を踏み出した。
全国各地で奮闘する新入社員が昨年を振り返り,様々な思いを巡らせるとともに,
新たな年に向かって挑む“私”を漢字一文字で表現してもらった。

北海道支店 土木部技術設計グループ 安宅俊樹

雪国に配属されて,早1年。自分の未熟さに七転八倒,四苦八苦する毎日です。支店の設計業務では現場とお客様との繋がりを密に求められていることに対して,常にアンテナを張ることの重要性を感じました。今後も社内外の繋がりを大切に一人の人間として成長していきたいです。

東北支店 国道45号 白井地区道路工事事務所 高嶺周平

トンネル貫通の瞬間に立ち会えたり,上司からセンスがないと叱られたり,成功(1割)と失敗(9割)を繰り返し,充実した1年目を過ごせました。今年の抱負は,失敗を減らし,業務の幅を拡げ,幅広く物事を考えること。そのためにしっかり自己研鑽していきたいです。

関東支店 管理部現業グループ(群馬地区) 服部雄斗

社会人1年目。多くの人と関わりを持ったことで,それぞれの役割や想いが交錯し,積み重なりながら,仕事が進んでいくことを実感しました。ただ上司に甘えるだけの1年でしたが,3月までで「新入社員」とはお別れです。今年は部署の一翼を担い,貢献できるよう頑張ります。

東京土木支店 管理部現業グループ(第1) 宮嶋隼司

右も左もわからぬまま現業部門に着任し,早1年。まわりの方のご指導で,何とか乗り越えることができました。と言っても,まだまだわからないことだらけです。2019年は様々な経験を積みながら知識を増やし,より多くの仕事を任せてもらえるようになりたいと思います。

改ページ
東京建築支店 竹芝地区開発計画業務棟新築工事事務所 岡 大貴

研修を通して,多くを学ぶことができた1年でした。上司や先輩方の丁寧なご指導のおかげで,少しは成長できたと感じています。自身の未熟さを痛感させられることも多いですが,今後も現場で多くの経験を積み,一歩一歩着実に成長していきたいと思います。

横浜支店 北仲北A-4地区計画総合工事事務所 小谷紗加

目の前のことをこなすのに精一杯だった昨年。日々変化する現場では全体を見渡し,一歩先,二歩先を考えて動かなければならないことを身をもって感じました。2019年は常に現場の状況を把握し,何事にも挑戦する姿勢を忘れず,設備のことなら私!と頼られるよう頑張ります。

北陸支店 管理部現業グループ(新潟地区担当) 橋本 峻

広い新潟の地で,何もかもが初めてのなか必死に取り組んだ1年。7月に現場へ赴任してから,現場業務の楽しさや難しさを,身をもって感じました。今年は自分ができる仕事の幅を広げ,また広い視野を持ち,そして人とのつながりの輪を広げられる1年にします。

中部支店 管理部総務グループ 大羽雄一郎

昨年は契約業務を担当しました。契約書と格闘し,稟議書を抱えて支店内を駆け回る日々。社会人としての基礎を一から教わった,実り多き年でした。今年はいよいよ現場配属です。新たな職場でも,あらゆる業務に誠心込めて励みます。一以貫之。精進あるのみです。

関西支店 近鉄大和西大寺JV工事事務所 道古かりん

慣れない現場や夜間業務では,毎日仕事を覚えることで精一杯の1年でした。皆さんに教えていただくことばかりで受け身になっていたところもあるので,今年は自分で考え,積極的に現場で動けるよう,そして日々の積み重ねを大切にして一歩ずつ成長していきたいです。

四国支店 吉野川大橋JV工事事務所 八尋 彩

現場で仕事がしたいという夢が叶い,ワクワクした気持ちで入社しましたが,最初は何もわからず辛い日々が続きました。しかし,先輩や職人さん方に日々励まされ,全力で過ごす1年となりました。これからも夢に向かって自分の意志を貫いていこうと思います。

改ページ
中国支店 管理部現業グループ(第一) 江野優真

現場へ応援派遣された1週間後に,西日本豪雨が発生。周辺の復旧作業を行うなか,現場の再稼働に向け,支店や地元など数多くの人と作業間調整を行いました。今年もほどよい塩梅で組織のバランスを保つとともに,心と身体も整えて日々の業務に取り組みます。

九州支店 九電玄海3/4号機原子炉安全補助施設設置工事JV工事務所 新 大樹

新たなことばかりの1年間だったので自分の姓である「新」を選びました。現場で右も左もわからない私は,上司や協力会社の方々のご指導のおかげで現場の施工管理を行うことができました。今年はさらに多くのことを学び,現場に貢献していきたいと思います。

ITソリューション部 情報基盤グループ 和泉智也

個人やチームのタスク管理,プロジェクトのスケジュール把握など,様々なシーンで時間の大切さを意識させられています。また,常に新しいIT用語が飛び交う打合せについていくため,その時々の勉強が欠かせません。早く一人前になれるよう,頑張りたいと思います。

技術研究所 建築生産グループ 藤井大輔

私は大学で化学を専攻していたので,入社後は建築に関する勉強の毎日でした。技術研究所では仕上げ材料の研究開発を担当しています。将来は諸先輩方の仕上げ技術を継承するとともに,その目標に向かってスキルを高め,化学の知識をもって社業に貢献していきたいです。

土木設計本部 地下空間設計部シールドグループ 原 千尋

配属先に恵まれ,楽しく仕事に取り組むことができました。困難に直面しても笑顔でいることを心掛けたことで,いかなる物事もポジティブに捉えられたのだと感じています。今年も,メリハリはつけつつ,さらに明るい職場になるよう精一杯努めて参ります。

建築設計本部 構造設計統括グループ(ハウジング) 中辻享佑

設計の流れがなかなかつかめず,苦心する日々を送っていたら,いつの間にか1年が経っていました。まだまだわからない専門用語が多く,2019年も昨年に負けないぐらい知識を蓄えていきたいです。また,日々の蓄えた知識を業務にいかしていきたいと思います。

改ページ
原子力部 原子力設計室 小川晋平

原子力部に配属されて,初めて聞く専門用語や解析業務に苦戦しながらも,充実した1年となりました。先輩方に助けられながらも,自分自身の成長を感じることができました。日々の努力は将来に空高く「翔」るための助走と考え,今年も新しいことに積極的にチャレンジしたいです。

開発事業本部 プロジェクト開発部 宮村萌子

業務において日々直面する「知らない」物事について,乏しい知識をどう増やすのか,乏しいなかでもどう活用するのか,常に考えています。同時に,これまで知らなかった領域を知ることができる楽しみも感じているので,今年は知識をいかす段階に進みたいです。

エンジニアリング事業本部 生産・研究施設第2グループ 黒田修平

仕様書の読込みや議事録作成などの業務に加えて,BIMモデル作成に取り組んでいます。3次元的に複雑な箇所を可視化することで,配管の天井収まりや作業性向上を検討しています。立体的に捉えることが難しくて四苦八苦していますが,一人前の技術者目指して精進して参ります。

環境本部 環境リノベーショングループ 大和 天

土壌汚染,施工環境,廃棄物の分野を担当し,様々な視点から環境に関する知識を得られた一方で,これで良いのかと「戸惑い」に遭遇する1年でした。2019年は,これまで感じていた「戸惑い」を,自信を持って自ら「決断」できるように,日々の業務に精進します。

機械部 企画グループ 櫻井菜緒

「どんなことでもいいから誰にも負けない分野を持った人になれ」これは上司からいただいた言葉で,私の目標はそんな社会人です。この1年間は自分の無知さから悔しさを多く経験しましたが,今年は視野を広げながら,唯一無二の強みを持った頼れる社員を目指し努めて参ります!

ContentsJanuary 2019

ホーム > KAJIMAダイジェスト > January 2019:1年次の社員に聞く!2019年"私の漢字"

ページの先頭へ