ホーム > 企業情報 > 展示会情報 > 「C-Xross 建設技術展2025 関東」に出展

[ 2025年11月17日 ]

「C-Xross 建設技術展2025 関東」に出展

当社は,11月19日(水)~20日(木)の2日間、サンシャインシティ展示ホールC・D(東京都豊島区)で開催される「C-Xross 建設技術展2025 関東」に出展します。

気候変動に伴い頻発・激甚化する水害・土砂災害等に対し、ハード対策の加速とともに、流域全体で水災害対策が推進されています。
当社ブースでは、「森林を育み、水を守り、都市に響く 鹿島の流域治水」として、建築・土木の両分野において、防災・減災が主流となる社会の実現に向けた技術を展示します。是非、ご来場ください。

【展示技術】
①1000年先を見据えた森林維持・管理:Forest Asset
②スマート農業による棚田保全
③雨水貯留・浸透型緑化システム
④水災害トータルエンジニアリングサービス
⑤成瀬ダムの建設:A4CSEL®・低炭素型コンクリートECMコンクリート®
⑥立体音響スピーカー:OPSODIS1

併せて、11月19日(水)から12月26日(金)の間、開設される「オンライン展示会」でも、動画・資料による技術の紹介を行いますので、こちらも是非ご覧ください。


写真:「昨年度の展示状況」革新的光ファイバ計測技術/A<sup>4</sup>CSEL for Tunnel
「昨年度の展示状況」革新的光ファイバ計測技術/A4CSEL for Tunnel

【関連技術の紹介】

C-Xross 建設技術展2025 関東

会期 リアル展示会  :2025年11月19日(水)~20日(木)10:00~17:00 ※最終日は16:00まで
オンライン展示会:2025年11月19日(水)~12月26日(金)
会場 サンシャインシティ展示ホールC・D(文化会館ビル2階・3階)
鹿島ブース 展示ホールD(2階)D-11(展示ホールD出入口つきあたり)
主催 日刊建設工業新聞社
共催 東日本高速道路株式会社、中日本高速道路株式会社、首都高速道路株式会社、(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構、(公社)土木学会関東支部 他
後援 国土交通省 関東地方整備局 他
入場料 無料(事前登録あり
フロアレイアウト サンシャインシティ展示ホールC&D フロアレイアウト

お問合せ先

鹿島 土木管理本部 プロジェクト推進部

ホーム > 企業情報 > 展示会情報 > 「C-Xross 建設技術展2025 関東」に出展

ページのトップへ戻る

ページの先頭へ