ホーム > KAJIMAダイジェスト > February 2013:特集「人と振り返る5年半 ~東京駅丸の内駅舎保存・復原工事~」

KAJIMAダイジェスト

人と振り返る5年半 ~東京駅丸の内駅舎保存・復原工事~

東京駅丸の内駅舎は,昨年10月の全面開業以降,新たな観光名所として注目を集め,
カメラを向ける人が途絶えることがない。
1914(大正3)年に辰野金吾の設計で完成した鉄骨煉瓦造の駅舎は,戦災により屋根や内装が焼失。
戦災復興工事により,2階建てに復建され60年以上使い続けられてきた。2003年には国の重要文化財に指定されている。
保存・復原工事では,現存する駅舎を可能な限り「保存」し,失われた3階部分などを創建時の姿へ「復原」する一方,
地下では大規模な免震化が行われた。一時休館していた東京ステーションホテルも全施設を改装して開業。
東京ステーションギャラリーも再オープンした。延べ78万人もの人々が工事に携わり,
その一人ひとりが,建物に刻まれている100年の記憶と対峙しながら,駅舎を未来に受け継ぐことに情熱を傾けてきた。
今号では,建設現場を奔走してきた人たちへのインタビューから浮かび上がってきた
“地下工事”と“職人技”に焦点をあてるとともに,施工管理者としての“鹿島の視点”をとおして,
5年半の歳月をかけた日本建築史上類を見ないビッグプロジェクトを振り返る。

写真

図

工程表

工程表

(画像をクリックすると拡大表示されます。)

ホーム > KAJIMAダイジェスト > February 2013:特集「人と振り返る5年半 ~東京駅丸の内駅舎保存・復原工事~」

ページのトップへ戻る

ページの先頭へ