
現場では毎朝,富士山に向かって朝礼を行う
新東名高速道路
仁杉高架橋他1橋(PC上部工)工事
新東名高速道路の未開通部(御殿場~伊勢原間)に計画された,仁杉(ひとすぎ)高架橋(仮称)と六日市場橋(仮称)の上部工を固定支保工により施工している。新東名の完成に伴う東名高速道路とのダブルネットワーク化によって,東名の神奈川県西部の渋滞緩和とともに,東南海・南海地震など災害発生時のライフライン維持が期待される。また,新東名の御殿場IC(仮称)が完成することで,箱根や富士五湖,アウトレットモールなどの観光起点である東名の御殿場IC付近の流れがスムーズになり,地域活性化へ寄与する。
入倉英明所長は,「シンプルかつスレンダーな橋梁のデザインは,周囲の自然環境と調和し,富士山への眺望に配慮しています。風景に馴染む美しい橋です」と語る。
- 場所:
- 静岡県御殿場市
- 発注者:
- 中日本高速道路
- 基本設計:
- 八千代エンジニヤリング
- 詳細設計:
- 当社土木設計本部
- 規模:
- 仁杉高架橋―PRC15径間連続箱桁橋
(上り線)橋長700m 幅員9.3m
最大支間長67.0m
(下り線)橋長700m
幅員9.2~13.4m 最大支間長68.5m
六日市場橋―PRC単純箱桁橋
(上り線)橋長36.5m
幅員10.8~13.4m 支間長34.4m
(下り線)橋長36.5m
幅員10.8~12.1m 支間長34.4m - 工期:
- 2016年2月~2020年4月
(横浜支店施工)
