vol.120
阿波おどり2022に協賛
四国支店 柳岡泰史
徳島の夏,といえば阿波おどり。約400年の歴史をもつ日本を代表する伝統芸能,徳島市阿波おどりが8月12~15日,コロナ禍の影響で3年ぶりに演舞場を屋外に設置して開催されました。
今回新たな試みとして,阿波おどりの魅力発信や未来への継承,開催経費の財源確保を目的にネーミングライツや,クラウドファンディングを用いた運営形態が取り入れられました。
当社は,徳島駅前に位置するアミコビルで,中心市街地活性化のための改修工事を請け負っており(8月22日竣工),そのご縁もあって,徳島経済の活性化や文化発信のために「選抜阿波おどり」のネーミングライツを購入しました。「選抜阿波おどり」は屋外演舞場ではなく,屋内の舞台で有名連※から選抜された踊り子たちが技術や美しさを競うもので,阿波おどりの粋が楽しめる人気メニューです。
※阿波おどり振興協会,徳島県阿波踊り協会などに加盟する阿波踊り連34連
新型コロナウイルスの感染再拡大もあって開催が危ぶまれた時期もありましたが,天候にも恵まれ,選抜では12公演延べ6,000人の観客を動員。全体では県内外から46万人もの観光客が訪れ,「ぞめき」のリズムとともに街中が活気に包まれました。
来年は是非徳島にお越しください!ヤットサー,ヤットヤット!