ホーム > KAJIMAダイジェスト > February 2019:特集 鹿島180年とその時代 > 鹿島180年のあゆみ

鹿島180年のあゆみ

1840(天保11)年

鹿島岩吉,江戸中橋正木町で創業

1860(万延元)年

横浜に英一番館,アメリカ一番館を建築。洋風建築に先鞭

1880(明治13)年

鹿島組創立。
東京京橋木挽町に本店を構え,鹿島岩蔵が初代組長となる。
敦賀線(のちの柳ヶ瀬線)着工。鉄道請負に進出

写真:鹿島岩蔵初代組長

1893(明治26)年

碓氷線アプト式鉄道開通

1899(明治32)年

朝鮮京仁鉄道着工。台湾,朝鮮での海外工事を開始

1909(明治42)年

宇治川電気水力発電所着工。ダム,発電所の工事に進出

1912(明治45)年

鹿島精一組長就任

1914(大正3)年

台湾,下淡水渓橋梁完成

1918(大正7)年

丹那トンネル着工(西口工区)。1934(昭和9)年完成まで16年の歳月を要した難工事

1923(大正12)年

関東大震災の復旧工事に従事

1924(大正13)年

日本初のコンクリート高堰堤大峯ダム完成

改ページ

1930(昭和5)年

株式会社鹿島組設立(資本金300万円)。
東京市京橋区槇町に本店を構え,鹿島精一が社長となる

写真:鹿島精一社長

1932(昭和7)年

上野駅本屋完成

図版:下淡水渓橋梁

下淡水渓橋梁(1914年)

図版:上野駅本屋

上野駅本屋(1932年)

1938(昭和13)年

鹿島精一会長,鹿島守之助社長就任

写真:鹿島守之助社長

1945(昭和20)年

戦災復旧工事,駐留軍工事を開始

1947(昭和22)年

社名を鹿島建設株式会社に改称

1949(昭和24)年

建設業界初の研究所,鹿島建設技術研究所を設立

1950(昭和25)年

沖縄工事でモリソン=クヌードセン社(米)と提携。
日本でのジョイント・ベンチャー(JV)方式に先鞭をつけた

1952(昭和27)年

日本初のアーチダム,九州電力上椎葉ダム着工。

1954(昭和29)年

賠償第一号工事,ビルマ・バルーチャン発電所着工。海外工事に進出

改ページ

1956(昭和31)年

姫路城,昭和の大修理 素屋根工事着工

1957(昭和32)年

鹿島守之助社長の国務大臣就任に伴い,鹿島卯女社長就任。
日本初の原子炉,日本原子力研究所第一号原子炉完成

写真:鹿島卯女社長
図版:姫路城 昭和の大修理

姫路城 昭和の大修理(1956年)

図版:日本原子力研究所第一号原子炉

日本原子力研究所第一号原子炉(1957年)

1961(昭和36)年

東京,大阪証券取引所に株式を上場

1963(昭和38)年

年間受注高世界第一位(1,368億円)となる

1964(昭和39)年

ロサンゼルスにKAJIMA INTERNATIONAL,INC.(KII)を発足。東海道新幹線新丹那トンネル完成

1966(昭和41)年

鹿島卯女副会長,渥美健夫社長就任

写真:渥美健夫社長

1967(昭和42)年

東京電力福島原子力発電所着工

1968(昭和43)年

日本初の超高層ビル,霞が関ビルディング(地上36階)完成

1969(昭和44)年

最高裁判所設計競技で当社設計部・岡田新一グループが最優秀作に入選

1970(昭和45)年

三菱重工香焼工場100万トンドック着工

改ページ

1972(昭和47)年

鹿島・大成・ベクテル(米)3社業務協定調印。青函トンネル着工

1974(昭和49)年

最高裁判所新庁舎完成。
新宿副都心に新宿住友ビル,国際通信センタービル,新宿三井ビルディング完成

1976(昭和51)年

鹿島卯女会長就任

1978(昭和53)年

渥美健夫会長,鹿島昭一副会長,石川六郎社長就任。TQC導入。
サンシャイン60,旧東ドイツ・国際貿易センター完成

写真:石川六郎社長
図版:三菱重工香焼工場100万トンドック

三菱重工香焼工場100万トンドック(1970年)

図版:最高裁判所新庁舎

最高裁判所新庁舎(1974年)

図版:旧東ドイツ・国際貿易センター

旧東ドイツ・国際貿易センター
(1978年)

1981(昭和56)年

業界初の受注高1兆円達成

改ページ

1982(昭和57)年

TQCでデミング賞実施賞を受賞

1984(昭和59)年

石川六郎会長,鹿島昭一社長就任。
国技館完成

写真:鹿島昭一社長

1985(昭和60)年

青函トンネル貫通。旧西ドイツにKAJIMA GmbHを発足

1986(昭和61)年

アークヒルズ完成。KAJIMA USA発足

1987(昭和62)年

KAJIMA EUROPE発足

1988(昭和63)年

関東支店,東京支店,KAJIMA OVERSEAS ASIA(KOA)発足。
志木ニュータウン,青函トンネル完成。瀬戸大橋開通

図版:国技館

国技館(1984年)

図版:志木ニュータウン

志木ニュータウン(1988年)

改ページ
図版:青函トンネル

青函トンネル(1988年)

図版:瀬戸大橋

瀬戸大橋(1988年)

1989(平成元)年

創業150年記念式典挙行。KIビル完成

1990(平成2)年

鹿島昭一副会長,宮崎明社長就任

写真:宮崎明社長

1991(平成3)年

KAJIMA EVOLUTION21計画発表。通称を鹿島とする

1992(平成4)年

東京イースト21完成

1993(平成5)年

天王州シーフォートスクエア完成

1994(平成6)年

新宿パークタワー,恵比寿ガーデンプレイス完成。関西国際空港開港

1995(平成7)年

阪神・淡路大震災復旧工事に従事

1996(平成8)年

梅田貞夫社長就任。
フジテレビ本社ビル・ニッポン放送本社ビル,
長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)完成

写真:梅田貞夫社長

1997(平成9)年

宮ヶ瀬ダム完成。東京湾アクアライン貫通

改ページ

1998(平成10)年

明石海峡大橋開通。小倉駅ビル完成

1999(平成11)年

来島海峡大橋開通。ゲートシティ大崎,西武ドーム完成

2000(平成12)年

代官山アドレス完成

2001(平成13)年

日韓共催W杯に向け,サッカースタジアムが続々完成。温井ダム完成

2002(平成14)年

JR東日本,鉄建建設と連携強化

2003(平成15)年

汐留地区で松下電工東京本社ビル,日通本社ビル,汐留タワー,トッパンフォームズタワー,
汐留メディアタワーが完成。六本木ヒルズ森タワー,時事通信本社ビル完成

図版:長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)

長野市オリンピック記念アリーナ(エムウェーブ)(1996年)

図版:東京湾アクアライン

東京湾アクアライン貫通(1997年)

図版:六本木ヒルズ森タワー

六本木ヒルズ森タワー(2003年)

改ページ

2004(平成16)年

軽井沢大賀ホール,品川シーサイドフォレスト完成。中国に鹿島(上海)工程有限公司設立

2005(平成17)年

梅田貞夫会長,中村満義社長就任。
執行役員制度導入。秋葉原クロスフィールド,日本橋三井タワー完成。
九州国立博物館開館

写真:中村満義社長

2006(平成18)年

虎ノ門タワーズ完成。アルジェリア東西高速道路着工

2007(平成19)年

鹿島本社ビル,鹿島赤坂別館,グラントウキョウ ノースタワー・サウスタワー完成

2008(平成20)年

東京メトロ副都心線開通

2009(平成21)年

技術研究所本館実験棟,中之島ダイビル完成

2010(平成22)年

東京国際空港D滑走路,シンガポール・リゾート・ワールド・セントーサ完成

2011(平成23)年

東日本大震災復旧工事に従事。ドバイメトロ,技術研究所本館研究棟完成

2012(平成24)年

AKASAKA K-TOWER,首都高速中央環状線 新宿線山手トンネル,
JR東日本東京駅丸の内駅舎 保存・復原工事完成。鹿島インディア社設立

2013(平成25)年

中村社長が日本建設業連合会会長に就任。KOA25周年。東京駅八重洲口グランルーフ完成

2014(平成26)年

米国進出50年。災害廃棄物処理業務(石巻ブロック)完了。京極発電所完成

2015(平成27)年

中村満義会長,押味至一社長就任。
鹿島オーストラリア設立。JR東北縦貫線(上野東京ライン)開業。
姫路城大天守保存修理工事完了

写真:押味至一社長
改ページ

2016(平成28)年

熊本地震復旧工事に従事。東京ガーデンテラス紀尾井町完成

2017(平成29)年

GINZA SIX完成。首都高速横浜北線開通,サントリーホール30周年改修工事完了

2018(平成30)年

東京ミッドタウン日比谷,東京駅丸の内駅前広場完成

2019(平成31)年

創業180年

図版:東京国際空港D滑走路

東京国際空港D滑走路(2010年)

図版:東京駅丸の内駅前広場

JR東日本東京駅丸の内駅舎 保存・復原工事(2012年),東京駅丸の内駅前広場(2018年)

ContentsFebruary 2019

ホーム > KAJIMAダイジェスト > February 2019:特集 鹿島180年とその時代 > 鹿島180年のあゆみ

ページの先頭へ