令和元年度土木学会賞受賞
令和元年度土木学会賞が2020年5月14日に発表されました。鹿島関連の受賞は以下の通りです。
技術賞Ⅰグループ
- 矩形シールド工法など高度非開削技術を駆使した住宅密集地での高速道路建設
-阪神高速道路大和川線 常磐工区開削トンネル工事-
- 海上の大規模鋼管矢板基礎における支保工構造のトラス化と
その生産性向上効果および橋脚躯体の高品質化
- 駅前交差点直下における大規模アンダーピニング技術と工程短縮に向けた取り組み
-相鉄東急直通線新横浜駅地下鉄交差部土木工事-
- フィルダム建設へのICT実装によるi-Construction推進加速
-大分川ダム建設事業-
改ページ
技術賞Ⅱグループ
- 東京電力福島第一原子力発電所事故により放出された放射性物質汚染の除染事業
- 長安口ダム再開発事業~Front Runner~
環境賞Ⅰグループ
CO2排出量を削減しながら高い耐久性を確保できる低炭素型コンクリート
「ECM(エネルギー・CO2ミニマム)コンクリート」の開発
環境賞Ⅱグループ
家畜ふん尿由来低炭素水素を活用した水素サプライチェーン実証事業
~北海道・農業地域における持続可能な地域づくり~
改ページ
技術開発賞
セラミック製定着体を用いた後施工せん断補強工法
(セラミックキャップバー(CCb)工法)の開発
国際活動奨励賞
郷農 一之 海外土木事業部 土木部生産計画グループ 次長
技術功労賞
平野 貢 四国支店 支店次長
施工・検査
※所属・役職は受賞当時