ホーム > 技術とサービス > 土木技術 > 山岳トンネル技術

山岳トンネル技術

鹿島は、最先端の技術を駆使して、山岳トンネルの革新的な施工技術を開発し、
山岳トンネルにおけるより一層の安全性向上、品質向上、生産性向上を実現していきます。

Topics

2024年10月10日
特設サイト「A4CSEL-現場の工場化を実現」日本語版英語版を更新
2024年10月1日
国道158号 狸平トンネル貫通式
2024年10月1日
「新日下川放水路工事」が日建連第5回土木賞を受賞
2024年7月31日
動画でみる鹿島の土木技術に「山岳トンネルの自動化施工システム『A4CSEL for Tunnel』が完成!」を追加
2024年7月31日
山岳トンネルの自動化施工システム「A4CSEL for Tunnel」が完成!
2024年7月23日
ブレーカに搭載した3Dレーザスキャナで切羽のアタリ判定を自動化
2024年7月10日
動画でみる鹿島の土木技術に「山岳トンネルにおけるずり出しの自動化・無人化 A4CSEL for Tunnel」を追加
2024年7月10日
山岳トンネル工事における「ずり出し」を自動化・無人化
2024年7月2日
天ヶ瀬ダム再開発事業が令和5年度土木学会賞を受賞
2024年6月10日
動画でみる鹿島の土木技術に「2ノズル自動吹付け機 A4CSEL for Tunnel」を追加
2024年6月10日
国内初!山岳トンネル工事で2ノズル吹付け機を自動化
2024年6月5日
新日下川放水路 完成式
2024年4月25日
国内初!現場製造式爆薬によるトンネル全断面発破を実現
2024年4月15日
KAJIMA2024年4月号 特集「夢は続く ~北陸新幹線/西九州新幹線~」
2024年4月4日
山岳トンネル技術に「最適自動発破設計システム」「2ブームロックボルト自動施工機」「AGF鋼管打設の完全機械化技術」を新規公開、「覆工コンクリート自動打設システム」を更新
2024年3月4日
山鳥坂ダム仮排水トンネル工事 起工式
2024年2月27日
動画と静止画によるハイブリッド遠隔コミュニケーションシステムを開発
2024年2月5日
尼子山トンネル 火災被害から3か月で復旧
2023年11月29日
動画でみる鹿島の土木技術に「AGF工法 鋼管打設作業の完全機械化」を追加
2023年11月29日
施工人員25%減と作業負荷軽減を実現 山岳トンネル工事の補助工法を完全機械化
2023年11月21日
動画でみる鹿島の土木技術に「2ブームロックボルト施工機 A4CSEL for Tunnel」を追加
2023年11月21日
世界初!2ブームロックボルト施工機の自動化を実現
2023年11月2日
山岳トンネル技術に「スイリモ®『水(すい)リサーチ・モニター』」を公開
2023年10月18日
KAJIMA2023年10月号 THE SITE「世界最大級の超大断面トンネル 横浜環状南線 釜利谷庄戸トンネル工事」
2023年10月2日
国道401号博士峠工区(博士トンネル)開通式
2023年9月7日
高流動コンクリートを用いた「全自動トンネル覆工コンクリート打設システム」を実工事に初導入
2023年8月2日
NATMでの道路トンネルとして世界最大級の断面積485m2の掘削を完了
2023年7月25日
最適自動発破設計システムで余掘量60% 発破サイクルタイム20%低減
2023年7月3日
NATBM®、切羽画像解析技術が2023年度エンジニアリング功労者賞を受賞
2023年5月10日
動画でみる鹿島の土木技術(英語版)に「A4CSEL for Tunnel」関連2本を追加
2023年3月13日
鹿島の土木実績集を更新
2023年3月7日
「全自動トンネル覆工コンクリート打設システム」を実工事に初導入
2023年2月16日
業界初 光ファイバで鋼製支保工のひずみを計測
2023年1月12日
吹付けコンクリートの自動化を初めて実トンネルで実現
2022年11月16日
動画でみる鹿島の土木技術に「CUCO-SUICOM型枠 カーボンネガティブを実現するコンクリート」を追加
2022年11月16日
NEDOグリーンイノベーション基金事業の成果としてカーボンネガティブを実現するコンクリートを用いた「CUCO-SUICOM型枠」を国土交通省発注の現場に初適用
2022年9月7日
特設サイト「A4CSEL-現場の工場化を実現」日本語版英語版を公開
2022年7月1日
切羽判定システム「JudGeo™」が令和3年度地盤工学会賞を受賞
2022年4月15日
動画でみる鹿島の土木技術にナレーション入り(2本)を追加
2022年3月16日
KAJIMA2022年3月号 特集「A4CSEL×進化×深化」活用領域の拡大
2022年1月21日
KAJIMA2022年1月号 特集「2022年,鹿島と宇宙と 2 Observation: ハイパーカミオカンデ」
2021年11月2日
「A4CSEL for Tunnel」の実証を行う神岡試験坑道掘削工事がスタート
2021年10月7日
動画でみる鹿島の土木技術に「『A4CSEL for Tunnel』実坑道での実規模施工試験スタート」を追加
2021年10月7日
「A4CSEL for Tunnel」 実坑道での実規模施工試験、いよいよスタート
2021年6月30日
動画でみる鹿島の土木技術に「山岳トンネルにおける自動化施工システム『A4CSEL for Tunnel』の開発」を追加
2021年6月30日
山岳トンネル工事を対象とした自動化施工システム「A4CSEL for Tunnel」の開発
2021年6月30日
東京大学ハイパーカミオカンデ 着工記念式典
2021年6月30日
新区界トンネルが令和2年度土木学会賞技術賞を受賞
2021年5月25日
世界初のハイブリッド型トンネル掘削機“NATBM”での掘進が完了
2021年4月15日
北海道新幹線、昆布トンネルが無事貫通
2021年3月31日
山岳トンネル技術に、NATBM®(ナトビーエム)覆工コンクリート自動打設システムトンネル内外シームレス位置検知システムを新規公開、車両運行管理システム「スマートG-Safe®を更新
2021年1月26日
工事用仮設桟橋の急速施工を可能にする「トライピア工法」を開発
2021年1月6日
宮古盛岡横断道路「区界道路」が開通
2020年7月16日
KAJIMA2020年7月号 特集「変革を起こす鹿島 生産性向上に向けた最新技術の現在地」
2020年7月15日
動画でみる鹿島の土木技術に「A4CSEL トンネルの自動化」、「トンネル覆工コンクリート打設の完全自動化」を追加
2020年7月15日
トンネル覆工コンクリートの完全自動打設に成功!
2020年5月27日
動画でみる鹿島の土木技術に「NATBM」を追加
2020年5月27日
世界初のハイブリッド型トンネル掘削機“NATBM” 順調に掘進中
2020年4月27日
山岳トンネル技術に「秒時現場設定型高精度電子雷管 eDevⅡ」「削孔誘導システム MOLEs」「ロックボルト工の完全機械化」「スマート切羽ウォッチャー」を新規公開、「TAF工法、TrAF工法」を更新
2020年3月23日
トンネル内外の車両をシームレスに測位するシステムを開発
2020年3月2日
大狩部トンネル 貫通式
2020年1月8日
北陸新幹線、新北陸トンネル(葉原工区) 貫通式
2019年11月18日
東日本大震災における鹿島の取組みを更新(新区界トンネル工事)
2019年8月8日
ロックボルト引抜き試験のワンマン化を実現
2019年8月8日
東日本大震災における鹿島の取組みを更新(白井地区道路工事)
2019年7月17日
自動化目前!ロックボルト工の一連作業を完全機械化
2019年7月1日
スマート切羽ウォッチャーが平成30年度土木学会賞技術開発賞を受賞
2019年7月1日
フルオートコンピュータジャンボの導入が令和元年度日本建設機械施工大賞最優秀賞を受賞
2019年3月8日
東日本大震災における鹿島の取組みを更新(唐丹第3トンネル)
2019年3月1日
山岳トンネルの自動化技術の開発拠点「模擬トンネル」でコンクリート自動吹付けのデモンストレーションをマスコミに公開
2018年12月6日
岩盤力学に関する国際シンポジウム「ARMS10」で技研・戸邉主任研究員が優秀論文賞受賞
2018年11月20日
KAJIMA2018年11月号 特集「自動化が拓く未来の土木現場」
2018年11月5日
国道45号白井地区道路工事 白井トンネル貫通式
2018年10月19日
東日本大震災における鹿島の取組みを更新(白井地区道路工事)
2018年7月3日
ドリルジャンボを用いたロックボルト工の機械化施工を実現!
2018年7月2日
箕面トンネル工事が平成29年度土木学会賞技術賞を受賞
2018年5月14日
より速く、より高精度に地質を評価、切羽崩落事故ゼロへ!
2018年3月8日
東日本大震災における鹿島の取組みを更新(白井地区道路工事)
2018年2月1日
新区界トンネル工事 貫通式(1/11)開催
2018年1月10日
トンネル掘削面のアタリが一目瞭然! ガイダンスシステムを開発
2018年1月9日
唐丹第3トンネル 完成式(12/5)開催
2017年12月4日
土木の日イベント 建設現場イノベーションプロジェクトin但馬(11/18)に出展
2017年11月6日
東日本大震災における鹿島の取組みを更新(白井地区道路工事、唐丹第3トンネル)
2017年10月11日
TBMとNATMの優れた機能を兼ね備えた“NATBM掘削機”を開発
2017年10月2日
トンネル覆工用高流動コンクリートを唐丹第3トンネルに初適用
2017年9月28日
鹿島の土木実績集を更新
2017年9月6日
切羽前方の湧水圧を連続的にモニタリングする「中尺スイリモ」を開発
2017年4月18日
新東名高速道路 羽根トンネル上り線貫通式(3/22)開催
2017年2月2日
モニター上でブームを合わせるだけ!新しい削孔誘導システムを開発
2017年2月2日
北陸新幹線、新北陸トンネル(葉原)工事を石井国土交通大臣が視察(1/9)
2016年11月21日
4ブームフルオートジャンボスマートG-Safe®3Dマッチ®ロックボルト削孔データによる周辺地質の3次元評価風化変質判定システムを新規公開
2016年8月25日
NATMの大断面トンネル掘削で国内最高記録の月進270mを達成
2016年7月5日
「倉敷・波方国家石油備蓄基地建設プロジェクトチーム」が平成28年度エンジニアリング功労者賞を受賞
2016年6月9日
日本初!新区界トンネルに4ブームフルオートジャンボを導入
2016年4月26日
KAJIMA2016年4月号 特集「北海道新幹線開業」
2016年2月3日
中部横断自動車道 原トンネル工事 貫通式(1/21)開催
2015年11月24日
山岳トンネルの切羽前方の湧水データを高精度に計測する「スイリモ」を開発
2015年11月21日
北海道新幹線、昆布トンネル(宮田)他 工事安全祈願
2015年10月20日
東日本大震災における鹿島の取組みに「新区界トンネル工事」を新規公開
2015年8月6日
山岳トンネルの変位を面的に計測できる「3Dマッチ®」を三遠南信小嵐トンネルに初適用
2015年7月8日
車両運行管理システム「スマートG-Safe®」の機能を強化
2015年5月28日
ツインアーチフォーム(TAF)工法が第27回日本建設機械施工大賞最優秀賞を受賞
2015年5月21日
九州新幹線(西九州)、新長崎トンネル(西)他 安全祈願
2015年4月7日
ロックボルトの削孔データによってトンネル周辺の地質状況を
三次元的に評価
2015年3月12日
地芳トンネルの全面広告が日本経済新聞(全国版朝刊)に掲載
2014年12月18日
ドリルジャンボ削孔データによるトンネル切羽前方の地山評価手法の開発
2014年12月2日
高度な制御発破により周辺環境に優しい発破掘削を実現
2014年11月27日
「ツインアーチフォーム工法®」と「放射線環境下建設機械自動運転システム」の2編が平成26年度建設施工と建設機械シンポジウム優秀論文賞を受賞
2014年9月4日
山岳トンネルの切羽崩落を予測する「切羽ウォッチャー®」を改良 飛躍的な長距離化・高精度化を実現
2014年8月18日
新東名高速道路羽根トンネル工事 安全祈願祭
2014年8月6日
トンネル覆工用中流動コンクリートに用いる混和剤を改良し、現場に適用
2014年7月31日
徳定トンネル、ツインアーチフォーム工法®(TAF工法)で覆工コンクリート工事完了
2014年7月20日
中日本高速道路 舞鶴若狭自動車道 敦賀トンネル工事 開通式
2014年7月4日
東京大学宇宙線研究所KAGRAトンネル掘削完了記念見学会開催
2014年5月20日
「倉敷・波方国家石油ガス備蓄基地の建設」が、平成25年度土木学会賞技術賞Ⅱグループを受賞
2014年4月23日
九州新幹線(西九州)彼杵トンネル外2箇所他工事、貫通式が執り行われました
2014年3月8日
平成25年度三遠南信小嵐トンネル調査坑、起工式が執り行われました
2013年12月19日
長孔発破を用いてNATM工法での国内最高記録・月進359mを達成 ~神岡トンネル工事~
2013年10月31日
3Dレーザースキャナ変位計測システム「3Dマッチ」を開発
2012年12月20日
2ノズル吹付け機(ツインショット工法)の開発と展開
2012年12月5日
磁界とICタグを利用して重機周囲を常時監視する「アラウンドウォッチャー」開発
2012年11月6日
北海道新幹線津軽蓬田トンネル、地上到達に成功
2012年9月11日
山岳トンネルの支保工を合理化できる新しい設計プログラムを開発
2012年9月5日
タブレットを利用した車両運行管理システム“スマートG-safe”
2012年9月4日
アクティブノイズコントロールにより山岳トンネル工事の発破音低減に成功
改ページ

ホーム > 技術とサービス > 土木技術 > 山岳トンネル技術

ページの先頭へ