ホーム > 技術とサービス > 土木技術 > 造成技術

造成技術

大規模造成工事の分野では、
ICTを活用した自動化施工や、ドローンを利用した測量技術などが日々、進化を続けています。
鹿島では、最先端技術を取り入れながら次世代の建設生産システムなどの技術開発を行い、
あらゆるニーズに応えるメニューを揃えています。
また、安心・安全な処分場建設や地球環境保全に関しても、各種技術で多様な要望にお応えします。

Topics

2023年11月8日
動画でみる鹿島の土木技術に「月面仮想環境に適応した自律遠隔施工技術の模擬実験」を追加
2023年11月8日
月面環境を想定した自律遠隔施工の実証実験により、月面の特定領域での施工に必要な構成技術、要素技術の妥当性を確認
2023年11月2日
造成技術に「資材のトレーサビリティ管理を行う『Kトレース®』」を公開
2023年10月2日
日建連表彰第4回土木賞に「赤谷3号砂防堰堤工事」が受賞
2023年9月4日
石巻市大衡山一般廃棄物最終処分場 開所式
2023年7月3日
UAVを活用したのり面緑化成績判定の定量評価技術が令和4年度土木学会賞を受賞
2023年7月3日
赤谷3号砂防堰堤工事が令和4年度地盤工学会賞、プレキャストブロック自動据付システムが令和5年度日本建設機械施工大賞を受賞
2023年6月8日
自動化施工システムA4CSEL®によるCO2抑制効果を確認
2023年4月6日
動画でみる鹿島の土木技術に「Kトレース 大量資材のトレーサビリティ管理WEBシステム」を追加
2023年4月6日
大量資材のトレーサビリティ管理を可能にする「Kトレース®」を開発
2023年4月5日
造成技術に「プレキャストブロック自動据付システム」「MAK.シード®「エコフレディ®を新規公開、「トリクレーター®を更新
2023年3月13日
鹿島の土木実績集を更新
2022年12月1日
かわうち鬼太郎山風力発電所建設工事 安全祈願祭
2022年9月8日
鹿島建設とNEC、重機による自動化施工システムの普及・展開を目的とした合弁会社を設立
2022年9月7日
特設サイト「A4CSEL-現場の工場化を実現」日本語版英語版を公開
2022年8月24日
高速道路のグラウンドアンカーに光ファイバを用いた張力計測システムを初適用
2022年7月21日
KAJIMA2022年7月号 特集「紀伊半島大水害からの復旧 自然に挑んだ赤谷地区の10年」
2022年7月1日
赤谷砂防堰堤自動化施工、MAKフォーマー®.20が令和3年度土木学会賞を受賞
2022年7月1日
赤谷砂防堰堤自動化施工が2022年度エンジニアリング功労者賞を受賞
2022年4月15日
動画でみる鹿島の土木技術に「国内初!災害現場における砂防堰堤自動化施工」を追加
2022年4月15日
造成技術に、粉じん飛散防止材「MAKフォーマー®.20」を新規公開
2020年3月16日
KAJIMA2022年3月号 特集「A4CSEL×進化×深化」活用領域の拡大
2021年10月26日
遠隔地の複数現場での自動化施工を同時に実施可能な集中管制システムを開発
2021年6月15日
新たな自在ボーリング技術「NaviX(ナビックス)工法」を開発
2021年4月8日
生分解性と耐候性を有する粉じん飛散防止材「MAKフォーマー.20」を開発
2021年3月31日
造成技術の車両運行管理システム「スマートG-safe®を更新
2020年8月20日
複数のグラウンドアンカーの張力をリアルタイムに連続計測できる光ファイバを用いた張力管理システムを開発
2020年8月3日
原発事故による放射性物質汚染の除染事業が令和元年度土木学会賞受賞
2020年4月27日
宇都宮市新最終処分場「エコパーク下横倉」 竣工式
2020年3月18日
KAJIMA2020年3月号 THE SITE「ウィンドファームつがる建設工事」
2020年3月9日
東日本大震災における鹿島の取組みを更新(女川まちづくり、富岡町廃棄物処理、中間貯蔵施設、大熊町解体除染)
2020年3月2日
女川町震災復興事業が2019年度土木学会デザイン賞・最優秀賞を受賞
2020年2月19日
KAJIMA2020年2月号 特集「千曲川堤防緊急復旧工事─災害対応と鹿島」
2019年11月1日
丸亀城石垣崩落復旧整備事業 安全祈願祭
2019年10月3日
安比地熱発電所 安全祈願祭
2019年9月6日
造成技術に「泥CURE®「泥DRY®を新規公開
2019年8月8日
東日本大震災における鹿島の取組みを更新(白井地区道路工事)
2019年6月3日
動画でみる鹿島の土木技術に英語版「JAXA・鹿島共同研究」「A4CSEL小石原川ダム」を追加
2019年5月8日
女川町震災復興事業記念碑除幕式
2019年3月8日
東日本大震災における鹿島の取組みを更新(富岡町廃棄物処理、富岡町除染)
2019年2月1日
A4CSEL®(クワッドアクセル)を更新
2019年1月7日
小石原川ダムでA4CSEL®によるコア材盛立を本格的に実施 社外見学会開催
2018年12月6日
動画でみる鹿島の土木技術に「A4CSEL 小石原川ダム」を追加
2018年12月6日
小石原川ダム本体建設工事で「A4CSEL®」による本格盛立を実施
2018年10月19日
東日本大震災における鹿島の取組みを更新(中間貯蔵施設、小峰城石垣復旧)
2018年9月3日
A4CSELが国土技術開発賞二〇周年記念大賞を受賞
2018年9月3日
A4CSEL社外見学会 開催
2018年7月2日
A4CSELが平成30年度日本建設機械施工大賞最優秀賞を受賞
2018年6月11日
高精度測位技術を活用した埋設物検知システムを開発
2018年3月12日
KAJIMA2018年3月号 THE SITE「東京駅丸の内広場整備他工事」
2018年3月8日
東日本大震災における鹿島の取組みを更新(中間貯蔵施設建設、富岡町除染、女川まちづくり、小峰城跡石垣復旧)
2018年3月5日
造成技術を公開
2018年1月9日
大熊町における廃棄物処理業務 火入れ式(12/7)開催
2018年1月9日
ウィンドファームつがる 起工式(12/2)開催
2018年1月9日
富岡復興メガソーラー・SAKURA 竣工式(12/1)開催
2017年11月16日
グラウンドアンカーに光ファイバーを用いたPC張力計測システムを活用
2017年11月2日
A4CSEL®の広告が広告各賞を受賞
2017年10月5日
富岡町廃棄物処理業務、100万時間無災害記録を達成
2017年12月21日
鹿島の土木実績集を更新
2017年9月12日
自動化技術の開発加速 西湘実験フィールド開所式(9/8)開催
2017年8月1日
A4CSEL®が第19回国土技術開発賞最優秀賞を受賞
2017年7月31日
最終処分場“エコアくまもと”で今年もホタルが舞う
2017年7月26日
KAJIMA2017年7月号 THE SITE「新名神高速道路高槻インターチェンジ工事・高槻インターチェンジ中工事」
2017年7月3日
平成28年度土木学会賞受賞
2017年4月17日
KAJIMA2017年4月号 特集「ICTが担う土木の生産性革命」
2017年4月12日
A4CSEL®(クワッドアクセル)が第46回日本産業技術大賞 文部科学大臣賞を受賞(4/5)
2017年1月11日
A4CSEL®(クワッドアクセル)を更新
2017年1月11日
建設機械の自動化システム「A4CSEL®」に自動ダンプトラックを導入
改ページ

ホーム > 技術とサービス > 土木技術 > 造成技術

ページの先頭へ