2019年
-
2019年12月3日
奥胎内ダム 竣工式
2019年10月25日、鹿島JVが新潟県胎内市で施工を進めていた「奥胎内ダム」の竣工式典が、胎内第四発電所の竣工式と併せてロイヤル胎内パークホテルにおいて行われました。(続きをよむ)
-
2019年12月3日
国際宇宙会議IAC2019のJAXAブースで、鹿島の技術を紹介
2019年10月21~25日、米国・ワシントンD.C.で開催された国際宇宙会議「IAC2019」のJAXAブースにおいて、鹿島の技術が紹介されました。(続きをよむ)
-
2019年12月3日
成瀬ダム コンクリート初打設式
2019年10月15日、鹿島JVが秋田県東成瀬村で施工を進めている「成瀬ダム堤体打設工事」の初打設式が、ダムサイトにおいて行われました。(続きをよむ)
-
2019年11月1日
「日経 xTECH EXPO 2019」の特別講演に高田専務が登壇
2019年10月9日、東京ビッグサイトで開催された「日経 xTECH EXPO 2019」の特別講演「建築・土木の工事現場は工場に変わる! 2020年代の近未来像」に、高田専務が登壇しました。(続きをよむ)
-
2019年11月1日
小石原川ダム 盛立完了・打設完了式
2019年10月8日、鹿島JVが施工を進めている「小石原川ダム本体打設工事」(福岡県朝倉市・東峰村)において、盛立完了・打設完了式が、現場内の選択取水設備で行われました。(続きをよむ)
-
2019年11月1日
丸亀城石垣崩落復旧整備事業 安全祈願祭
鹿島が香川県丸亀市で施工を担当する「丸亀城石垣崩落復旧整備事業」の安全祈願祭が、10月3日、丸亀城内の旧城内グラウンドで行われました。(続きをよむ)
-
2019年10月3日
ホタル技術で地域貢献 エコアくまもと近隣小学校でホタル幼虫育成始まる
鹿島が施工を担当し2015年に竣工した熊本県公共関与産業廃棄物管理型最終処分場「エコアくまもと」(熊本県南関町)では、地域に生息していたホタルを呼び戻そうとビオトープを整備しました。(続きをよむ)
-
2019年10月3日
安比地熱発電所 安全祈願祭
鹿島JVが岩手県八幡平市八幡平山国有林内で施工を担当する「安比地熱発電所建設工事」の安全祈願祭が、9月6日、八幡平市安比高原で行われました。(続きをよむ)
-
2019年9月6日
鹿島サマースクール2019~本物の建設現場を見に行こう~ 開催
今年も全国の土木・建築現場19か所において、「鹿島サマースクール2019~本物の建設現場を見に行こう~」が開催されました。(続きをよむ)
-
2019年9月6日
高知自動車道立川橋 災害から1年で復旧
鹿島は、2018年7月の記録的な豪雨による土砂崩れで橋桁が流出する等の甚大な被害が起きた高知自動車道立川橋(高知県大豊町)の復旧工事を施工しました。(続きをよむ)
-
2019年8月2日
小石原川ダム 堤体天端到達式
2019年7月11日、鹿島JVが福岡県朝倉市と東峰村で施工を進めている小石原川ダム本体建設工事において、堤体コア部の盛立作業が完了し、堤体天端到達式が現地で行われました。(続きをよむ)
-
2019年7月1日
平成30年度土木学会賞受賞
平成30年度土木学会賞が決定し、2019年6月14日、東京都千代田区のホテルメトロポリタンエドモントにおいて表彰式が行われました。鹿島関連の受賞は以下の通りです。(続きをよむ)
-
2019年7月1日
石狩湾新港発電所1号機 竣工式
鹿島JVが土木工事を担当した北海道電力石狩湾新港発電所1号機の竣工式並びに祝賀会が2019年5月30日、北海道小樽市の現地、および、石狩市花川北コミュニティセンターで開催されました。(続きをよむ)
-
2019年6月3日
SFT工法を用いて、九州新幹線直下にアンダーパスが完成
福岡県筑後市で鹿島が施工を担当した県道柳川筑後バイパス・津島Bvが2019年2月に完成し、津島Bvを含む区間が3月9日、開通を迎えました。(続きをよむ)
-
2019年5月8日
第8回アジア土木技術国際会議(CECAR8)開催
2019年4月16日~19日の4日間、第8回アジア土木技術国際会議(CECAR8)が、東京都豊島区のホテルメトロポリタンをメイン会場として開催されました。(続きをよむ)
-
2019年5月8日
女川町震災復興事業記念碑除幕式
2019年3月23日、宮城県牡鹿郡女川町のJR女川駅ロータリー横において、女川町震災復興事業の基盤工事概成を記念し建立された記念碑の除幕式が行われました。(続きをよむ)
-
2019年4月3日
国際サンゴ礁年2018
オフィシャルサポーター最終報告会2019年3月1日、国際サンゴ礁年2018オフィシャルサポーター最終報告会が、東京都千代田区霞が関の中央合同庁舎5号館で開催され、鹿島らオフィシャルサポーターが2018年の活動を報告しました。(続きをよむ)
-
2019年3月1日
国交省が選定した「建設現場の生産性を飛躍的に向上する革新的技術」として
「画像粒度モニタリング®システム」の試行を長安口ダムで実施国土交通省が2018年度に公募した「建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクト」に、鹿島が開発した「画像粒度モニタリング®システム」が選定され、鹿島が徳島県で施工を進める長安口ダム施設改造事業において試行を行ってきました。(続きをよむ)
-
2019年3月1日
山岳トンネルの自動化技術の開発拠点「模擬トンネル」で
コンクリート自動吹付けのデモンストレーションをマスコミに公開鹿島は、山岳トンネルの自動化技術の開発拠点として「模擬トンネル」を2018年11月に構築、自動化技術の実証、検証実験を行っていますが、その初弾として、コンクリートの吹付け作業の自動化について、2019年1月31日、マスコミ関係者に公開しました。(続きをよむ)
-
2019年1月7日
小石原川ダムでA4CSEL®によるコア材盛立を本格的に実施 社外見学会開催
鹿島JVが福岡県朝倉市で施工を進めている小石原川ダム本体建設工事の現場において、「A4CSEL(クワッドアクセル)」の自動化重機7台によるコア材の本格盛立が行われ、2018年11月30日に見学会が開催されました。(続きをよむ)
-
2019年1月7日
さんごゆんたく館ミーティングで
慶良間諸島国立公園のサンゴ保全活動を報告2018年11月9日、沖縄県座間味村阿嘉島(あかしま)の「さんごゆんたく館」にて、環境省らが主催する「さんごゆんたく館ミーティング」が開催されました。鹿島は技術研究所の成果が広く適用されている慶良間諸島海域でのサンゴ保全活動について報告を行いました。(続きをよむ)