トピックス

2023

2023年12月8日
動画「進化する建物緑彩 鹿島の建物緑化システム」をYou Tube 鹿島公式チャンネルに掲載しました。
2023年12月4日
技術研究所年報Vol.71(2023)を追加しました。
2023年10月27日
10月27日 産経ニュース スポンサードコンテンツを出稿しています。
2023年9月29日
特集に光ファイバ②維持管理への活用を掲載しました。
2023年8月1日
特集に光ファイバ計測技術を掲載しました。
2023年6月29日
コンクリート工学年次大会2023コンクリートテクノプラザに出展(2023/7/5~7/7)に出展
2023年6月29日
第58回地盤工学研究発表会・技術展示(2023/7/11~2023/7/13)に出展
2023年4月18日
KAJIMAダイジェスト4月号「特集 光ファイバで見守る」
2023年4月14日
KAJIMAダイジェスト3月号「特集 気候変動に伴う激甚化・頻発化に備える 鹿島グループの水害対策」
2023年4月12日
特設サイト「KAJIMA CONCRETE BASE」を開設
2023年4月6日
「藻場再生技術」「サンゴ再生技術」が C-Xross 建設技術展 2022 関東において「注目技術賞」「特別賞」を受賞(PDF:530KB)
2023年4月5日
動画「日本オープンイノベーション大賞 受賞インタビュー」を公開しました。
2023年2月24日
特集に室内温熱環境向上技術を掲載しました。
2023年2月24日
研究成果に動画「鹿島品質のこだわり」を掲載しました。
2023年2月13日
鹿島がメンバーとして活動している「葉山アマモ協議会」の藻場造成活動がJブルークレジット認証を取得
2023年1月26日
「グリーンインフラ産業展2023」に出展
2023年1月26日
「2023国際宇宙産業展ISIEX」に出展

2022

2022年12月21日
技術研究所年報Vol.70(2022)を追加しました。
2022年12月1日
動画「星峠の棚田を守る」をYou Tube 鹿島公式チャンネルに掲載しました。
2022年11月24日
150年後の国宝展 出展紹介映像を公開しました。
2022年10月27日
東京国立博物館「150年後の国宝展」に出展
2022年10月19日
NEDOグリーンイノベーション基金事業「CO2を用いたコンクリート等製造技術開発」鹿島・デンカ・竹中工務店を幹事会社とするコンソーシアム ウェブサイト開設
2022年9月28日
調布スマートシティ協議会1周年記念イベントを開催(PDF:160KB)
2022年9月21日
動画「コーラルネット」をYou Tube 鹿島公式チャンネルに掲載しました。
2022年9月13日
埼玉県立川越女子高等学校の生徒へ液状化について講義
2022年8月30日
動画「たゆまぬ技術革新」をYou Tube 鹿島公式チャンネルに掲載しました。
2022年7月19日
第57回地盤工学研究発表会・技術展示(2022/7/20~2022/7/23)に出展
2022年7月15日
動画「鹿島品質へのこだわり」をYou Tube 鹿島公式チャンネルに掲載しました。
2022年7月11日
コンクリート工学年次大会2022(2022/7/13~15)に出展
2022年4月21日
KAJIMA ダイジェスト4月号「特集 みどりを創造し育む鹿島グループ」
2022年4月5日
CO2-SUICOM®をカーボンリサイクル技術推進議連の国会議員4名が視察
2022年3月30日
拠点・施設 葉山水域環境実験場に紹介映像を追加しました。
2022年3月22日
KAJIMA ダイジェスト3月号 「特集A4CSEL×進化×深化」
2022年2月22日
特集に健康経営オフィスを掲載しました。

2021

2021年12月7日
KAJIMA ダイジェスト11月号「発掘!旬の社員 互いにリスペクト 探究し実践化を目指す2人」
2021年12月3日
技術研究所年報Vol.69(2021)を追加しました。
2021年11月30日
ゴードン・ベル特別賞を受賞
2021年11月10日
産経ニュース スポンサードコンテンツを出稿しています。
2021年10月20日
葉山水域環境実験場 「タツノオトシゴ救出大作戦」にアマモ展示の協力
2021年9月16日
表彰一覧を更新しました。
2021年8月31日
特集にカーボンニュートラル技術を掲載しました。
2021年8月31日
産経ニュース スポンサードコンテンツを出稿しています。
2021年8月31日
人と技術(技術最前線)の「環境DNAを用いたホタルのモニタリング」に紹介映像を追加しました。
2021年7月12日
拠点・施設(実験施設)の「防災・施工」に実験映像を追加しました。
2021年7月9日
第56回地盤工学研究発表会(2021/7/12~15)に出展
2021年7月7日
コンクリート工学年次大会2021(2021/7/7~9)に出展
2021年6月28日
Rochaメダル受賞 ~岩盤力学分野 若手最優秀賞・日本人では3人目~
2021年6月22日
「富岳」新型コロナウイルス対策プロジェクト飛沫感染チーム 日本 ITU 協会賞特別賞を受賞(PDF:152KB)
2021年5月27日
動画「液状化現象 ~そのメカニズムと対策」をYouTube鹿島公式チャンネルに掲載しました。
2021年4月7日
産経ニュース スポンサードコンテンツを出稿しています。
2021年2月24日
技術研究所のホームページをリニューアル

2017

2017年12月20日
小型地盤調査車「miniGeo®」を開発、運用を開始
2017年12月8日
超低炭素コンクリート「エコクリート®R3」が平成29年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰を受賞
2017年12月4日
技術研究所年報Vol.65(2017)のタイトル一覧を追加しました。
2017年11月17日
グラウンドアンカーに光ファイバーを用いたPC張力計測システムを活用
2017年10月31日
コンクリートの耐凍害性を飛躍的に向上
2017年10月2日
トンネル覆工用高流動コンクリートを唐丹第3トンネルに初適用
2017年9月7日
切羽前方の湧水圧を連続的にモニタリングする「中尺スイリモ」を開発
2017年8月31日
環境配慮型コンクリート「エコクリート®BLS」の適用拡大
2017年8月1日
最終処分場“エコアくまもと”で今年もホタルが舞う
2017年8月1日
第19回国土技術開発賞 最優秀賞・優秀賞をダブル受賞
2017年7月28日
「パイルMB工法」を開発、大型既存杭の解体工事に実適用
2017年7月3日
人の感覚により近い快適な光環境を実現
2017年6月30日
業界初!外装塗料の耐用年数推定法を確立
2017年6月7日
神田神社文化交流館に「FRウッド®」を適用
2017年6月5日
シールド工事で、砒素汚染土壌の連続浄化に成功
2017年2月1日
シンガポールの国際デザインコンペにて最優秀賞を獲得
2017年1月13日
建設機械の自動化システム「A4CSEL®」に自動ダンプトラックを導入

2010

2010年12月22日
新型「GEO-EXPLORER」が誕生
2010年10月28日
日本で初めて薬用植物「甘草(カンゾウ)」の水耕栽培システム開発に成功!
2010年10月7日
「いきものにぎわうまち」が2010年度グッドデザイン・フロンティアデザイン賞を受賞
2010年10月6日
『生物多様性保全につながる企業のみどり100選』に当社施設2件が選定
2010年10月4日
オーダーメイド型の土壌・地下水浄化工法を実現
2010年5月24日
ICタグを用いたプレキャストコンクリート部材の品質管理を実施
2010年5月21日
ブルーバックスシリーズから「図解・超高層ビルのしくみ」発刊
2010年4月23日
工場などの合理的な環境振動対策のための予測解析手法を開発
2010年4月22日
環境に優しい電動コンクリートポンプ車を開発
2010年4月8日
技術研究所のホームページをリニューアル
2010年4月5日
北海道新幹線・津軽蓬田トンネルでSENS工法を適用
2010年3月30日
名古屋市内で「鹿島二ホンミツバチプロジェクト」を実施
2010年2月24日
国内技術による超高強度繊維補強コンクリート「サクセム」を
羽田空港D滑走路の桟橋UFC床版工事に使用
2010年1月7日
「技術資料 - 技術研究所年報」にVOL.57 (2009) のタイトル一覧を追加しました。
2009年11月26日
システム天井照明器具ワンタッチユニット配線工法を開発
2009年11月17日
ウォータースクリーン(水幕による防火設備)を鉄道施設に初適用
2009年11月5日
電子デバイス工場の操業を継続しながら装置レイアウト変更に対応可能な構造システムを開発
2009年10月8日
鹿島の取組みが第1回「生物多様性 日本アワード」優秀賞を受賞
2009年9月16日
エンバイロジェット工法でゼロエミッション化に成功
2009年9月2日
羽田空港国際線ターミナルビルで大規模スライド工法を実施
2009年8月6日
コンクリートの収縮ひび割れを誘発する新しい目地工法の開発
2009年7月28日
鹿島、ハイブリッド式消化システム第一号施設を受注
2009年5月8日
大断面4連アーチカルバートの施工
2009年4月14日
技術研究所の新実験棟が完成
2009年2月9日
民間6社による「バイオエタノール革新技術研究組合」を設立
2008年12月2日
「可搬型体感用振動台<ポータ震(ぶる)>を開発」
2008年10月7日
切羽より2m離れた位置から火薬を装填
2008年9月25日
土壌浄化新技術を三菱ガス化学と鹿島が共同で開発
2008年9月17日
エコロジカルネットワーク評価技術を開発
2008年8月21日
多様断面に適合可能な掘削機構を持つシールド掘進機が完成-アポロカッター工法を開発-
2008年7月18日
ハイブリッド式消化システムを「下水道展’08横浜」に出展
2008年4月24日
ICタグで重機周りの安全管理
2008年4月22日
人と環境に優しい解体工法を実用化 -鹿島カットアンドダウン工法-
2008年4月17日
アワモル工法を開発
2008年4月3日
超低空頭の場所打ち杭工法「BCH工法」の実績1000本達成
2008年3月10日
「クリーン生産環境研究施設」が完成
2008年2月15日
鋼管矢板基礎に用いる高剛性・高耐力継手を開発 -Super Junction-
2007年7月2日
最先端の研究開発拠点を目指して技術研究所を建替え
2007年4月13日
海中暴露20年!ハイドロクリート長期耐久性試験を実施
2007年3月6日
低コストなコンクリートの高度リサイクル技術を開発
2006年11月29日
地球統計学でTBM施工のリスクを管理
2006年9月11日
鹿島のリアルタイム防災システム「RDMS」商用ビルに初適用
2006年8月29日
高層ビルでも安全に低コストで壁面緑化
2006年5月24日
超高強度繊維補強コンクリート「サクセム」を開発、道路橋に初適用
2006年3月30日
光ファイバセンサによる新しい構造物モニタリングシステムの開発
2006年2月17日
上水道ネットワークの広域復旧戦略シミュレータの開発
2006年1月11日
地下水を簡易・高精度にモニタリング
2005年11月1日
山岳トンネルのコンクリート巻厚を高精度に計測 新電磁波レーダ装置の開発
2005年10月27日
鹿島・大成建設が建築物の耐火分野で共同研究
2005年9月29日
高靱性繊維補強セメント(ECC)を用いたプレキャスト梁部材を建築部材に初適用
2005年9月14日
秋葉原クロスフィールドに研究拠点「秋葉原サテライトラボ」を設置
2005年7月27日
コンクリート構造物のひび割れ発生リスクを定量的に評価できる設計法を開発
2005年3月23日
石油タンクのスロッシングをリアルタイムで予測・評価
2005年2月15日
特殊増粘剤を使用した軽量コンクリートの実工事への適用

ホーム > 技術とサービス > 鹿島技術研究所 > トピックス

ページの先頭へ